まず相手の妻から妻に対して慰謝料請求はできます。しかし、夫婦であっても財産は名義が大事です。奥さん名義の財産が特になければ離婚するしないは関係ないと思います。奥さん名義の財産があってもあなたが慰謝料請求に基づいて裁判所を通じて仮差押しておけばいいと思います。
またまいったさんが相手の勤めている会社へ相手に慰謝料を支払えという判決に基づいて裁判所に給料差押したら、相手の勤めている会社は第三債務者ですのできちんと雇用してる場合はきちんと対応せざるをえなくなります。
くわしくはきちんと弁護士さんに相談した方がいいでしょう。
※元投稿はこちら >>