1.家畜的扱いを施した男
「扱いを施すって何語だべ」
→日本語です。
2.家族愛に目覚めて結婚をする
「ハァ~・・・・・・?」
→この意味を理解できないなら貴殿は結婚とは無関係と言わざるを得ない
3.その妻が同じように禁断の性に
「同じって、何と同じなんだよ」で「何処が禁断なんだか~」
→前文の状態と同じ意でしょう 文脈の意味を読み取れないなら落第です
4.溺れて孕まされるまでに至った
「あちこちで船が座礁してるってぇーのに、とっくに遊泳禁止だよ」
→解釈は自由ですが独善的解釈を押し付ける貴殿の思考過程には問題です
5.典型的な輪廻の告知
「テメヱ、オームか ? そもそも輪廻って型が在んのかよ」
→糞して寝たほうがいいでしょう
6.博愛主義の観点
「家族愛はドしたんだ、誑かしと支配の何処に博愛が有んダァ~」
→自分の思い通りにならないとみるや攻撃的になる態度は人生にマイナスです
7.罪と罰
「岩波でも読んで、マスでも掻いてやがれ!!!」
→責任転嫁もはなはだしい 無関係の岩波を無理やり引き込もうとするのは
角川の回し者か新潮の差し金か、それともフランス文庫の愛読者か?
要は相手になって欲しい寂しがり屋ですね。
女性に相手にされないマス掻き人生を送っているプータローですね。
でも、きっといいことあるから、前向きに頑張ってくださいね。
※元投稿はこちら >>