父子家庭は母子家庭に比べて社会保障が厳しいのが現実です。
メンツやお金だけでは子供は養えません。
ましてや2年も育児していないかっしーさんに、果たして子供達はすんなりついてくるでしょうか?
奥さんはすんなり子供達を手放すでしょうか?
今の状態で子育てがうまくいっているのであれば、私は奥さんが子供を預かるのが妥当だと考えます。
我が家も共稼ぎ、家事も分業してますが、これを一人でやれと言われるとゾッとします。
父親に比べ母親の存在が子供にとっていかに大きいかもよく解ります。
別れるべきではない、というのが私の考えですが、もしかっしーさんの決意が固いのであれば、それこそ慎重に事を運ぶべきだし、子供の将来を真剣に考えてあげるべきかと思います。
※元投稿はこちら >>