1回こっきりの人生なんで、修羅場の時は本当に冷静にはいられませんよ
ネ?
今でも、この瞬間でも離婚とか、別居とか、やり直すとか、色々と考えてる
人が大勢いると思いますよ。
そんな時!「調停」の場に失敗・修羅場を繰り抜けた調停委員が居たらなぁ
~と、つくづく思います。
エリート街道をまっしぐらに駆け抜け、定年年齢になって人様の「調停」す
るって!説得力が「無えんだよ!!」←おっと!俺としたことが熱くなっち
まった^^・・・
モズさんも、前の経験から10数年経ったから(人生経験積んで大人になっ
たから?)判ることなんでしょうね?
その当時に戻れることなら・・・結論は違ってた!そうでしょ?
でも!人生は悲しいかな・・・1回こっきり!10数年前に戻って生きる事
は出来ないんだよね~
だから「調停委員」は海千山千の修羅場を潜り抜けた人が適任だと思う。
男女の「調停委員」が同席しますが、女性の方がよほど!納得できる話をす
るよ!
男の委員が偉そうに言っても、当時の俺は聞く耳を持ってなかったし、「何
を!えらそうに!」と、反発してた。
そんな俺の態度が解ったのか?男の委員が「私も、いつ妻から離婚を言い出
されるか判らないですよ」と言ったとき、俺は「当り前だろ!この!野
郎!」と、心の中で毒づいた。
あ!モズさんのトピを借りちゃって言いたい事を言っちゃったね?m(__)m
人生は2度無い!その時は「道に迷っているばかり」
そんな時、泥まみれになった経験のある「調停委員」の良き!アドバイス
を!
モズさん、ありがとね^^すっきりしました(^_^)v
※元投稿はこちら >>