>>2でござんすが、>>3の方は何を仰っているのでしょう?
介護の世界の楽ちんな所があるとすれば、資格と経験を持った人材ならば、身体を壊さない限り仕事なんてどこにでもありますよね?
ただ考えているよりずーっと業界は狭くて、まぁ2、3年は「不倫介護職」の汚名は付いて回りますけど(^_^;)住む場所変えずに働きに行ける範囲なんてたかが知れているし、転職先にしれっと、以前の同僚がいたりしますからね(^_^;)
介護の仕事はやたら給料が低いイメージですが、転職せずきちんとキャリアを積んだ場合、看護師さんと比べても遜色無い程度には稼げたりもするのですが・・・ヘルパー、介護福祉士、社会福祉士、ケアマネと積むよりも、社会保険労務士、行政書士なんかを取った方が独立は早くなります。
一発根性出して職場を変えて、最低限の仕事をしながら、行政系の侍資格取ってみては?
まぁなんにしても全般的に仕事関係の人には手を出さないのが順当ですね(^_^;)
私その辺りの国家資格(ケアマネも国家資格化の方向に動き出しましたね)の専門学校で講師もしておりましたが「国家資格とる根性も能力もあるんだから、他の仕事しろ!」とアンビバレンツなアドバイスしたりしますね。
こう言っちゃアレですが、介護の人と看護の人の夫婦は微妙ですよね。勤務時間がどうしてもずれるので、子供でも出来ないかぎりなーんとなくただの同居人に成りがちですから。
>>1も>>3もがんばれー
※元投稿はこちら >>