DVDは動画を収録可能なCDの次世代光ディスクDigital Video Discとして企画
された。しかし用途はビデオだけに限定されないことから、その名称には疑問
の声もあった。しかし、略称のDVDが既に一般に定着していたことから、規格
決定時には同じDVDが略称となるDigital Versatile Disc(デジタル ヴァーサ
タイル ディスク、Versatile=多用途の)と命名されたものの、最終的に略称
は設けずDVDが正式名称であると決定された。一般にはDVDフォーラム設立時に
Digital Versatile Discと正式に定められたと言われているが、他方でDVD
フォーラムはDigital Versatile Discを正式名称とすることに合意していない
という主張もある。
いずれにせよ、現在は「DVD」という名称が普通名詞として市民権を得てお
り、一般的に「DVD」という場合は、DVD-Videoを指すことが多い。上記の理由
からDVDがDigital Video Discの略称であるということは正式には間違いであ
るが[1]、正式名称を「DVD」としたことと、先の映像記憶媒体であるビデオ
テープから「V」と言えば「Video」を連想すること、開発に至った経緯などか
ら[2]、Digital Video Discも俗称として限定的に使用される。なお、DVDプ
レーヤーやDVDレコーダーなどの場合、パソコンとは異なり、基本的な用途が
ビデオと同様なので、“Digital Video Disc”の意味合いの方が強い。
※元投稿はこちら >>