そうですね。私は、浮気とか他の男性にとかではないですね。なんだか、妻と母と仕事に疲れちゃったって感じです。ダンナさんはまぁ協力してくれてるといえばしてくれてるんでしょうが、自分のペースです。あとはいえばやるよ、やってほしけらゃいえば、俺はこれをやってやったのに感謝も評価もされない、という感じです。家事で感謝や評価を求めるのは日本の家庭には無理なことですよね。実際、私は24時間コンビニのように当たり前に家事します。そこには自分のペースも何もないし、仕事で疲れてるは考慮なしです。朝4時には起きてお弁当作りし、ダンナさんと子どもでは違う内容です。自分の出勤の7時までに洗濯とかして、帰宅は7時すぎ、すぐに夕食作りお風呂洗って、洗濯ものを取り込み…。やっとの休みの週末にもそれぞれの時間に合わせて食事の準備。近所にお茶しにいくにもお願いして、でも電話ひとつで戻らないとみたいな感じです。つかれました
※元投稿はこちら >>