ゆかりさん、今晩は。予報とはうってかわったように小春日和のけっこうな
一日でしたね。と書いて、ふと気になって調べました。小春ってのは、旧暦
(むかしは月の満ち欠けを基準にした太陰暦を使っていました)十月の異称
です。十二月に入ったので、ちょっと心配になったためです。ええ、危惧が
あたってました。本日12月1日は旧暦の霜月(11月)四日になります。
ですから超厳密に言えば「小春」を終わったことになるんですね。とはいえ、
これだけ気分のいい晴天を前にして「小春日和じゃない」なんて言ったら、
それこそヤボの骨頂ってなもんですね、ハハ。
ゆかりさんからホットな情報が入ってこずに、ボクのしょうもない話題で
スペースを潰して申し訳ない気分です、エヘヘ。
書き溜めていたいろいろな原稿に手入れする作業に入れ込み始めました。
大学でいくぶん先輩だった方が近くにおられまして、ご自身の自費出版した
文集を送っていただいたんです。といっても、最近になって知っただけで、
大学でも知らずじまいでした。高校も一緒ですから、調べれば分ったはずで
まァ、若い頃のボクなんて傲岸この上ないようなヤツでしたから、先輩など
知己を求めようなど思ったこともなかったのでしょう、エヘヘ。
いまさら儀礼を尽くして自前の文集を送っていただくなんて、もらっても
どう返礼してよいやら見当つかないのですが、とりあえずボクもこれまでの
徒然なるなぐさみものを送っておこうと思いました。おっとり刀であわてて
推敲しはじめたってわけです。色気のないことで失礼しました、ハイ。
※元投稿はこちら >>