腰フリ、グラインド、と目にして思い出したよ。古くから日本語でも騎乗位
を茶臼と呼んでいたそうですね。モノの本で見るともっとバリエーションが
細かく紹介されています。まあ、大切な基本のはずだから頑張って下さい。
ウチも初心に戻って追求しますよ。
提案:課題の練習をこなすとき、鏡の中のゆかりさんを見続けるってのも
ボクからの宿題にしていただけませんか。そしてその姿に向かってセリフを
はっきりした声で言い続けるんです。パッとあまりいいのが出てこないけど
ゆかりさんなら、もうちょい気の利いたのが作れそうだな。うん、また次に
でも教えて下さい。考えてるうちにボクだけ気分が乗ってきました、ハハ。
※元投稿はこちら >>