2007/04/28 16:33:44
(ynqhc3M.)
ショッカー
敵組織「ショッカー」は世界征服を企む国際秘密組織。メンバーは知力体力
に優れた人間に改造手術を施し洗脳した怪人を中心に構成されており、その
怪人達を正体不明の首領が操って様々な犯罪や破壊工作を行っている。ナチ
スの残党が前身という説もある。
首領の所在と姿は秘密になっており、各国ショッカー基地においてシンボル
である鷲のレリーフから声だけで指令を発している(首領の発声に合わせ
て、胴体部分にはめ込まれたランプが点滅する)。
ショッカーの怪人たちは、基本的に実在の生物を人間と融合させた姿を持っ
ており、「蜘蛛男」「キノコモルグ」などモチーフとなった生物からネーミ
ングされている。仮面ライダー自身もショッカーに「バッタ男」として改造
されて誕生したという経緯があり、そのことは仮面ライダーの異形さを際立
たせている。例外的に実在の古代生物をモチーフにしたザンブロンゾやプラ
ノドン、架空の古代生物をモチーフにしたユニコルノスやピラザウルス、
UMA をモチーフにした雪男怪人スノーマン、無機物であるマグマをモチーフ
にしたゴースター、古代人のミイラを改造したエジプタス等々、現存する生
物にこだわらない者も登場した。尚ショッカーのアジト内部は、毎回メイン
となる怪人のモチーフとなった動物が壁面に描かれる(壁面のイラストが都
度書き下ろされる)という、今見ると贅沢ともとれる演出が施されていた。
怪人達はおおむね脳改造を受けてショッカーに忠実な操り人形となっている
が、中には様々な思惑で自ら改造手術を受けた者も存在し、脳改造を受けて
いない節の見える怪人も散見する。
当初、ショッカー日本支部では怪人が幹部として直接に首領の命令を受け
て、配下の戦闘員とともに作戦行動を行っていた。しかし、仮面ライダー1号
と2号によって日本での征服計画が大幅に遅れたためか組織強化が図られ、ゾ
ル大佐が日本支部指揮官として着任した。それ以前にも、トカゲロンやサボ
テグロンなど組織内での地位の高さを窺わせる怪人も存在したものの、ゾル
大佐の着任以降、ショッカー日本支部の作戦は首領の信任を受けた大幹部
が、怪人や戦闘員を指揮していくことになる。
ゾル大佐が仮面ライダー2号に敗れて戦死した後は、死神博士が着任。さらに
その後任として地獄大使が着任したが、いずれも有効な戦果を上げることが
出来ず、それぞれの最後の戦いで怪人に変身して自らライダーに戦いを挑み
敗北していった。
[編集] ゲルショッカー
大幹部が相次いで戦死したため、首領はショッカーとアフリカのテロ組織ゲ
ルダム団とを合併した新たな組織「ゲルショッカー」を編成し、ブラック将
軍に日本での指揮を任せた。ゲルショッカーの怪人コンセプトは蟹とコウモ
リの能力を併せ持つガニコウモルのように、2種類の生物を合成したものが主
であった(ブラック将軍の正体はヒルカメレオン)。このような怪人コンセ
プトが採用された背景には、ショッカー時代のように1種類の動植物や非生物
がモチーフの怪人をクリエイトするのには限界が来たためという説がある
が、定かではない。だが結果としては、ショッカーと差別化された不気味さ
が強調されており、現在でも高く評価されている。モチーフが2体のため、
「カナリコブラ」のカナリアのように、単体では怪人化されない生物も活用
されている(無害なカナリアの姿に化けて、人間に接近する)。
なお、首領の素性については最後まで不明のままで、最終回において無数の
毒蛇を頭部にからませた独眼の怪人として登場したが、ライダーとの直接対
決に至る事無く自爆して果てた。しかしそれは身代わりに過ぎず、真の姿は
不明のまま後に『仮面ライダーV3』でもデストロン首領として登場し、続く
『仮面ライダーX』と『仮面ライダーアマゾン』を経た後の第一期最終作『仮
面ライダーストロンガー』の最終回において岩石巨人の体内に潜む独眼の宇
宙生物として再登場した。その際に、歴代仮面ライダーと戦った全ての暗黒
組織の黒幕であることを自ら語っているが、その真偽も確認されていない。
[編集] 大幹部
ゾル大佐(宮口二郎)
第26話でショッカー中近東支部より日本に派遣された大幹部。前身はナチ
ス・ドイツの士官バカラシン・ゾルで、アウシュビッツの管理人をしてい
た。戦闘員の服装の乱れを叱責するなど軍人らしい潔癖さが特徴。自ら変装
して敵を攪乱したり、子どもを洗脳して作戦に利用するなど、謀略的な作戦
を得意とする一方、大規模な破壊作戦も数多く行った。人間を人狼化するウ
ルフビールスを使った狼作戦に失敗して配下の中堅幹部を全滅させられてし
まい、狼男の正体を現してライダー2号と対戦するが、空中からのライダーパ
ンチを受けて爆死した。
死神博士(天本英世)
本名、イワン・タワノビッチ。第40話でスイス支部より日本に着任した。前
身はナチスドイツで臓器移植の研究をしていた科学者で、ヨーロッパ各地で
指揮官として戦果を残す一方、怪人の製造にも功績を挙げた。白のスーツに
黒マントという吸血鬼のような服装がトレードマークで、特に障害がないに
もかかわらず車椅子を愛用する倒錯的な一面がある。また、科学者でありな
がらも、占い、催眠術にも精通。戦闘の際には大鎌を用いる。多くの強力怪
人を作って大規模な作戦を展開したが、仮面ライダー1号と2号によって阻止
され続け、南米支部に転任となった。その後も強力怪人を携えて何度か来日
したが、最後は怪人イカデビルに変身しライダー1号と決戦に及ぶ。ぎりぎり
まで1号を追いつめたが、自らのミスによって頭部の弱点を知られ敗北し
た。
地獄大使(潮健児)
第53話で東南アジア支部から日本に着任した。アメリカ出身だが数奇な人生
をたどり、東南アジアで新興国家のゲリラを指揮していたところをショッカ
ーにスカウトされた。首領への忠誠心が異常に強い。エジプトのファラオの
仮面をモチーフにした特異なコスチューム、特注のショッカーベルトをまと
っている。大規模基地の建設や全国規模のテロなど大がかりな作戦を得意と
し、数多くの作戦を指揮した。また、自ら前線に赴くことも多い。しかし感
情の起伏が激しく、そのため作戦の詰が甘くなりがちな一面があった。66話
では「おー、やっとるな」と気さくに笑うシーンがあり部下に対する鷹揚さ
も見せた。ゲルショッカーの台頭によって、自らの大幹部としての立場が危
うくなり、ショッカーを裏切ったふりをして仮面ライダーに近づく捨て身の
作戦に出る。この裏切り偽装は地獄大使も首領がゲルショッカーを結成した
ことを知らされており、ライダーを倒せば新たな組織において幹部待遇で迎
え入れようとの首領の言葉を受けてのものだった、とする解釈が一部にあ
り、それを裏付ける証拠としての地獄大使が宣誓を行うシーンを撮影した仮
面ライダーカードも存在すると言われ、作戦実行に至る背景には謎が多い。
いずれにせよショッカーに対する忠誠は揺るぎないものであったようで、怪
人ガラガランダに変身して1号ライダーに挑んだ最後の戦いで敗れた後、ショ
ッカーを称えつつ爆死した。なお、幼少から影武者をつとめていた従兄弟も
同時にショッカーに招かれるが袂を分かって脱走し、後年秘密結社バダンの
指揮官・暗闇大使となって仮面ライダーZXと対戦する。
ブラック将軍(丹羽又三郎)
第80話でゲルショッカー結成とともに日本支部指揮官として着任した。前身
は帝政ロシアの将軍で、ロシア革命の際に脱出しアフリカの奥地で密教集団
ゲルダム団を組織しながら生きながらえていた(実年齢は相当な高齢者であ
ると推測される)。近世ヨーロッパ風の軍服と兜を着用している。ゲルショ
ッカー結成時にショッカー構成員を虐殺して、その残忍さを見せつけた。大
胆かつ大規模な作戦を数々実行する一方、ショッカーより強化された強力怪
人を采配して、ライダー1号を何度も追いつめた。またイノカブトンやウツボ
ガメスなどのように、犯罪者を怪人にすることも好んだ。最後は怪人ヒルカ
メレオンに変身し再生怪人軍団を指揮する一方、自ら囮役をつとめてライダ
ー1号2号と戦い、首領を賛美しつつ爆死した。
※ショッカー、ゲルショッカーの大幹部は、次作『仮面ライダーV3』の27、
28話において復活しゲスト出演している。
※上記の大幹部の設定は劇中ではあまり描かれず、書籍等の設定によるもの
が多い。また、書籍によっては、前身の設定が微妙に異なるものもある。
[編集] 戦闘員
怪人の配下で作戦の実行にあたる最下級の構成員。現場での作戦行動や仮面
ライダーへの集団攻撃を、ほぼ毎回担当している。以下、組織の変遷に伴う
スタイルや設定の変化を解説する。
[編集] ショッカー時代
番組当初から第52話まではリーダークラスの赤いコスチュームの戦闘員と最
下級構成員である黒いコスチュームの戦闘員が存在していた。設定によれ
ば、赤戦闘員は人間の3倍、黒戦闘員は人間の1.5倍の体力があり、黒戦闘員
は人間でもある程度太刀打ちが可能である。名前はナンバーで呼ばれてお
り、基本的に消耗品扱いである。任務の失敗による粛正や怪人の能力の実験
台として命を落とす者も多い。
開始当初はベレー帽を着用し素顔に指揮官の怪人に合わせたペイントをほど
こしていたが、途中でアイマスクを被るようになり、2号ライダーの登場後は
ベレー帽を廃し指揮官の怪人のマークを描いた覆面を被るようになった。こ
の変更には諸説あるが、ペイントから覆面に変えたことで撮影時にメイクの
手間を省くことと、覆面で素顔を隠すことにより同一の俳優が毎回戦闘員を
演じる不自然さをカバーする目的があったと考えられる。また、番組初期は
各怪人に専属すると言う設定であり、その区別の為に胸や額にその怪人を模
したマークが付けられていた。
第1話と第3話にはマスクペイントに網タイツ姿の女戦闘員も登場。誘拐や裏
工作が主な任務と言う設定の為、戦闘シーンは無い。
第53話より人間の5倍の力を持つとされる、タイツに骨イラストを入れた黒強
化戦闘員が登場した。コスチュームは全員黒色で統一され、赤戦闘員のよう
なリーダータイプは見られなくなる(第67話にて、外国(アルプス山脈が担
当区域)の戦闘員として「骨イラストの入った赤戦闘員」が登場するの
み)。額のマークはショッカーの象徴である鷲に統一された。棍やレイピア
を武器に仮面ライダーと戦った。オートバイ部隊や火炎放射器を装備した者
(書籍写真にて存在が確認される)も存在し、登場当初はライダーと互角の
勝負を演じるほどであった。
白タイツに骨イラストを入れたコスチュームの白戦闘員という科学班も存在
する。
トレーナーなどの人間構成員が、紺色に骨イラストのタイツを着用して登場
したことも数例ある。
ショッカー壊滅後、残った戦闘員はゲルショッカーによって虐殺された。
[編集] ゲルショッカー時代
ショッカー戦闘員と違い、青・赤・黄のカラフルなコスチュームを着用して
いる。戦力はショッカー戦闘員よりアップしており、「初期ショッカー怪人
に匹敵」と記した書籍もある。怪人の直接指揮を受け、リーダータイプの戦
闘員はいない。裏切り防止の為に開発された特殊な薬「ゲルパー薬」を3時間
置きに飲まないと体が炎上して死んでしまう。人間への変身能力もある。
[編集] ショッカーライダー
91~94話に登場(2号以降は93話より)。ゲルショッカーのホープ怪人で、仮
面ライダー1号と同じ性能を有する。ゲルショッカーが打倒仮面ライダーの為
に作り上げた仮面ライダーと同型の改造人間で、No.1~6まで全部で6体存在
する。本物と違って手袋とブーツは黄色。また、マフラーの色も全員違い、
複眼の周囲が黒く縁取られているため、そこで見分けがつく。本郷と同じ声
を出す事も可能。また、指先から弾丸を発射したり、つま先に隠し短剣を仕
込むなど、怪人特有の特殊武器も有している。その使命はゲルショッカーの
活動を妨害するアンチショッカー同盟を壊滅させる事と、彼等が手に入れた
首領の正体が記録されたコンピューターテープを強奪する事である。
ショッカーライダーNo.1
マフラーの色は黄。怪人ムカデタイガーと相打ちになって生死不明になって
いたライダー1号に成りすまし、アンチショッカー同盟からテープを奪おうと
した。怪人ハエトリバチと共闘して、一度はライダー1号を破る事に成功して
いる。設定では口から火炎を吐く事が出来る(劇中未使用)。なお、PS用ゲ
ーム『仮面ライダー』で登場したショッカーライダーはおそらくこのNo.1(1P
カラーのマフラーの色が黄)であり、この作品では「にせライダーきりもみシ
ュート」という投げ技も使用している。
ショッカーライダーNo.2
マフラーの色は白。怪人エイドクガーと共に少年仮面ライダー隊本部へ潜入
し、駆け付けた本郷を撃退して少年仮面ライダー隊のスタッフを拉致した。
なお、設定では体から毒煙を放つ事が出来る(劇中未使用)。
ショッカーライダーNo.3
マフラーの色は緑。ショッカーライダーの一体。設定では爆雷を内蔵してい
る(劇中未使用)。
ショッカーライダーNo.4
マフラーの色は青。ショッカーライダーの一体。設定では地割れを起こす事
が出来る(劇中未使用)。
ショッカーライダーNo.5
マフラーの色は紫。ショッカーライダーの一体。設定では放電攻撃を行える
(劇中未使用)。
ショッカーライダーNo.6
マフラーの色は桃。ショッカーライダーの一体。設定では溶解液を噴射する
(劇中未使用)。
身長:180センチ(2号のみ172センチ)
体重:70キログラム(2号のみ65キログラム)
ショッカーサイクロン
にせサイクロンとも呼ばれる。ショッカーライダーの専用マシンで、新サイ
クロンと同じ外観・性能を持っている。劇中ではNo.1のみが使用しており、
92話では1号の新サイクロンと激しいバイク戦を展開した。また、93話でも使
用しているが、2号とのバイクチェイスの末に破壊されている。