携帯を見られ、勝手な思い込みにより疑われ始めてから約3ヶ月。
(付き合い始めた当初から数えれば、
何度こんなことがあったかわかりませんが)
ようやく旦那が私を罵倒したり、罵る機会が減ってきました。
いろんな人のアドバイスで
「とにかく彼の記憶が薄れるまでは
何言われても我慢して、従順な妻になるしかない」
とにかく以前書き込みしたときよりは、少し彼が正常に戻りつつあります。
でも已然
携帯を盗み見する行為、
PCでの行動を制限する行為、
昼間・旦那と一緒にいない時間を束縛・疑う行為、
は治る様子がありません。
なんでここまで疑われて、
好きなことも制限されて生活しなければならないのか?
と正直疑問にも思いますが・・・
やっぱり彼に言わせれば
「疑わせたお前が悪い」
ってことになるようなので、今は我慢していくつもりです。
いつまで私の我慢が続けば彼が私を信用してくれるのか。
それが今後の私たちが夫婦生活を続けていけるかどうかの
鍵になるような気がします。
みんな結婚するとこんなに制限や我慢を強いられてるのかな??
やっぱり結婚生活って難しいですね。