妻の浮気についてQ&A

よく読まれている体験談
2006/01/15 12:35:13(v74Cyrhg)
離婚しても貴男の子供でなくても将来に渡り養育する法律的な義務が発生します。また、将来貴男が作った財産の相続権も子供はありまず。
本当に貴男の子供でないのであれば慰謝料は少ないです。
奥さんには公正証書できちんとしておきましょう。
06/01/15 12:46
(p9dfJHee)
良い話を聞いたよ。ありがとう!自分も義父と折り合いが悪いだ。それに最近、妻も浮気してるみたいだし。自分も頑張って義父と妻を苛めてやる(笑)
06/01/15 12:58
(OkEFCDPx)
普通すぎる反応だなぁ。。。
ここでは逆に面白くないです。
勃起しません。
06/01/15 14:17
(ImgnG6BV)
面白いね 医学的に子供じゃないと証明されたら養育費も払う義務無いよ 慰謝料なんか 取れる事あっても 払う必要全く無い バカ田大学出身? 姉歯弁護士か?
06/01/15 14:23
(LFuNhHW8)
法律は無情なんだよ!
今では誰の子供なのか分かるようになったけど法律が現実に追い付かないんだよ!
だから戸籍上の内容が絶対なのです。
これだから素人は困るんですよね!
06/01/15 14:32
(7tTXVUUk)
弁護士さんの仰る通りです。バカ丸出し・・
06/01/15 14:36
(mW1VQNhM)
まず、法律事務所は社員ではなく、所員です。
次に戸籍上そうなっていてもあきらかに間違いである場合、DNA鑑定に基づいた証拠を提出し、きちんと裁判で認められれば、戸籍は更正されることがあります。
もちろん人訴ですので、家裁で審理してもらうことになりますね。
弁護士Aしったかはやめましょう(笑)
06/01/15 15:05
(8yS9AF4i)
オイオイ! 素人相手に、タダで法律知識を開陳したところで、何も始まらないぜ
第一、真っ先に無資格の者が、弁護士を名乗る行為が、弁護士法に違反する事を指
摘しなきゃ、だめジャン! 間違えて、スレは立てるし・・・・・ハーアッ、
この様子だと、今年も又ダメかナ?
居候弁ヨリ
06/01/15 15:29
(14F7ZtHl)
自分は実例知ってるから 変な事書かれても 別に関係ないよ 結構前の実例ですから なんか慰謝料と養育費・財産分与を勘違いしているようですし 姉歯もびっくりするぞ!
06/01/15 16:54
(vN9n8Zn8)
レスが多いから覗いたら面白い事になってるやん(笑)
素人から見るとどっちが正しいのやら?
とにかく間違った事は書かないでよ。
閑話休題、スレ主さんよ500万円は安いと思うよ先生は世間の相場を知らない
からもっと取ってやりなよ。
06/01/15 18:06
(NNgVMsw1)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス