私は結婚8年目の32歳の主婦です。主人は38歳です。
私達夫婦は4人の子供に恵まれましたし、3年前には念願の一軒家を私の実家の近くに購入しました。
しかし、今年に入ってから主人が浮気しているような気がしてならないのです。
主人は今でも週に2回は私を求めてくれます。ですが、以前より私を愛してくれていない気がします。
これは女の勘です。
浮気相手は、確信を持てないのですが、昨年末に隣に越してきたお宅の奥さんだと思っています。
お隣の奥さんは35歳のフランス人です。日本語もかなり上手で、私や私の母に日本の料理についていろいろと聞いてきたりと、とても仲良くしています。
お隣のご主人は日本人で、たまにご夫婦で我が家に来られます。
お隣のご主人は日本語と英語が、お隣の奥さんは英語とフランス語と日本語が使えます。
私の主人は仕事柄、英語はよく使うようですし、フランス語も使うみたいです。勿論、日本語も使えます。
私は専ら日本語しか使えません。
ですから時折、主人とお隣の奥さんがフランス語で話しをしていて、私には何がなんだかサッパリ分かりません。
「日本語で喋ってよ!」と私は言うのですが、どうでも良いことは日本語で話すのに、秘密のような話になると急に言葉が変わります。
加えて、メールでもそのような感じです。以前、主人が怪しいと思い、主人がお風呂に入っている時に主人の携帯を見たのですが、ローマ字が並んだ文面が多くて私には分かりません。
結局、確信が持てぬままでいます。
私の思い過ごしなら良いのですが、どうしたら私のこのモヤモヤは晴れるのでしょうか?
よろしくお願いします。