夫婦の悩み相談
1:夜の生活がぁ。。。o(T□T)o
投稿者:
ゅぅ
◆Klk66KG8dE

よく読まれている体験談
2007/04/02 00:41:07(F5NRmIZA)
夫婦は他人です。
結婚したから分かり合えるわけではないのです。
夫婦は。
私も漫然と放置してたその問題のつけが今頃来ました。
だから今言える事は、本音で話し合わないとその壁は厚くなるばかりです。
だからもっと夫に本音の気持ちをストレートにぶつけてみては?
つらくて泣くより旦那に本音を吐露して泣くほうが数十倍救われると思いま
すよ。
夫婦なんだから。
まあ旦那もちょっと年で弱ってきてるみたいだけど。(私は月1~2回でいい
かな。私は45歳です。)
07/04/05 00:54
(2f/UxUBC)
家事やって当たり前なんだからちゃんとやれ。嫁とはそんなもんだ
07/04/06 19:45
(GX5iF3sL)
先行き暗いですね。ご主人が今より性欲が強くなる事もなく、収入も増える
可能性も少ないように思えます。
子供が出来れば、今よりお金もかかり貯金どころではなくなるのでは?
年を重ねる事にストレスも増えていくように思えてなりません。
ご主人さんは、41年も生きてるんだから、もっと気配り、心配りを持つべき
です・・・まして20歳も若い嫁さんもらったんだから。
ゆうさんは若いんだから、もっと夢を持ったが良いと思います。
夢は強く思えば、必ず叶いますので・・・頑張って下さい!
ゆうさんにとって、セッ
07/04/07 08:47
(69bfabtU)
みなさんレスありがとうございます☆
昨日、ようやく旦那に不満の内を話しました。
旦那は最初不機嫌そうに聞いてましたが、最後には、もう少し気を配るようにすると言ってくれました。
会社ではあたしが結婚してることを知らない人も多く、(まだ旧姓で働いてる上に、普通は結婚した子はみんな辞めていく職場なんで…)たまに告白されたり合コンに誘われたりするのを、前の同僚から聞いてるようで、それをあたしが旦那に言わなかったことが引っかかっていたと言われました。
断っていたのだからあえて言う必要があるのかな。。。?と思いましたが、ちゃんと気持ちを伝えて謝りました。
それから、あたしは子供が欲しいということも話しました。
はじめは、俺は子供を犠牲にしてきたから子供はいらない、もう子供を作る資格はないと言っていましたが、もしあなたがいらないというなら、早いめに別れることも考えたいというと、貯金が出来たら赤ちゃんも考えていこうなと言ってくれました。
みなさんありがとうございます。
友達とも会うことの出来ない状況で、だいぶまいっていたのかもしれません。
こんな風に、顔も知らない方が親身になって考えて下さるなんて。。。感無量です
また、くじけそうになったら相談に乗って下さい(^^ゞ
07/04/11 13:41
(I.KyyEs1)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス