夫婦の悩み相談
1:相談1
投稿者:
ぺこ
◆QGgdbY4DE6

よく読まれている体験談
2006/11/14 07:28:47(P/fxhtMn)
って思われてしまいました。【最低限の事はしていますが、端から見れば世話をしていないと取られると思います】そして、少しずつ表情が険しく?暗く?なりました。そこから自分はバレたことに気が動転して母親に何も言う事が出来ずお互い無言で夕食を済ませました。親父からはメールで『遊びのつもりやったら早く切った方がいいし、真剣なら相当な覚悟がないと無理やで』と言うメールが入って来ました。
親にはマイナスイメージが強くなってしまいましたが近い内に両親に全部話そうと思っています。でも、時間がかかると思いますし、快くは思ってくれないでしょうね(汗)
どうしたら上手く行きますか?自分はまだまだ考え方が甘いと思います。ここで同じような経験された方おられますか?色々聞きたいです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。読みにくくなってしまってすいません。失礼しました。
06/11/14 07:31
(P/fxhtMn)
考えてるならあとは乗るか反るかだろうね。どちらにせよ覚悟しなければなら
ない時期にきたのかもしれません。続けるなら彼女同様に子供、いや子供を優
先に幸せにする!ってぐらいの気持ちにならないと辛いですよ。たぶん彼女
は、貴方と子供が幸せになっていくのを見て自分の幸せを感じるんだと思いま
す。まずは彼女にその思いを打ち明けてみたら、良きパートナーなら必ず貴方
の力になると思いますよ。
06/11/14 08:21
(Kz4T82vV)
自信が無かったり、少しでも迷いがあるなら止めなさい。
現実は、そんなに甘いもんじゃない。
何があろうと突き進むバワーを持てない君は、何か障害が出て来た時、必ず逃げ出すだろうね。
本当は、御両親が反対してくれて、彼女から身を引いてくれるのを待ってるんじゃないの?
そういう優柔不断さを感じるよ。
06/11/14 10:55
(RsBen8ui)
自信がないならやめたほうがいい。
2~3年くらい同姓してみたらどうですか??
私の友人があなたと同じような状況で『おれは彼女を愛してるし、彼女の子
供ともうまくやっていく自身がある!!』なんてえらそうな口を叩いておき
ながら1年たたないうちに別れましたよ。
おれはそいつに、『お前は初婚なんだからもっとじっくり考えろ!一時の感
情で突っ走ると後悔するぞ』って注意したんですが聞く耳を持たなかったで
すね。
その別れた彼女は友人の子を身ごもっていて妊娠5ヶ月。慰謝料200万払
っておろさせたそうですよ。
06/11/14 12:56
(jacWbmvl)
僕は、嫁さんもお互いバツイチ同士です。別れた嫁さんとの間にも子供がいて毎月
養育費を払ってます。今の嫁さんとは、連れ子で一緒になりました。二人の子供も
出来ました。正直、結婚前まで不安でしたよ。でも一緒になる時に、この子(連れ
子)は自分の子、と言い聞かせ、納得し、下の子以上に愛情をかけているつもりで
す。分け隔てなく、これまで順調にきてます。両親にも早くから子供も一緒に合わ
せ、今では、可愛い孫の一人になってます。精神的にも全てを受け入れられるかど
うかだと思います。僕は、再婚してよかったと思ってます。
06/11/14 23:45
(BdujgM1M)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス