夫婦の悩み相談

よく読まれている体験談
2006/02/05 23:55:25(90PqcYTq)
子供がいればなんとかなるかと思ったからかなぁ でも、だんだんつらくなって来たよ。子供のことでの考え方の違いで言い合いになったり。私だって毎日遊んでないよ 毎日働いて 家事して くたくた。ほとんど家計のためになくなってる それはあたりまえみたいに言われたら なんか悔しくなって来ちゃう 話し合って解決するようなことでもないし。ほんと出来ることなら…。そんな勇気はないけど 心に入れたままだとどうにかなりそうだったから ここに書いてみました。いろんな夫婦がいて うまくいってる人たちが羨ましい
06/02/06 23:39
(GxO6qoKW)
子供の養育の事とか考えたら、簡単に答えが出せる問題ではないですよね。
ゆうさんの気持分かります。
昨年、妻の妹が同じような理由で離れました。
私でよければ相談にのりますので、気軽にメールしてきてください。
06/02/07 05:36
(D7gmQW9G)
昨日は感情的にレスしてしまい反省しつます 家事の大変さはよく分かります それを当たり前のように言われると確かにですね… 色々な事が積み重なっての事なのでしょう ただ外で仕事してる男もかなり辛いんですよ 家では言いませんがそりゃかなり滅入る程の事もあります そういった事をお互い理解して思いやる事が出来れば…
06/02/07 19:14
(QwjbS9OI)
またレスありがとうございました。ひどいこと言われても仕方がないと思ってます、男の人の大変さもわかりますよ 私も主婦して毎日仕事して 帰って 主婦 や母親もしなくちゃいけない そんないろんなことできないよって投げ出したくなる 現実に無理なこともよーくわかってます。すみません へんな投稿してしまいました。
06/02/07 20:37
(waX1P9A2)
真剣に悩んでられるのにキツい事言ってしまいました 多分ご自分では心は決まってられるんでしょうね ただこのまま離婚するのに心苦しさがあるので藁にも縋る思いだったのでしょうね あまりムリはされない方がいいですよ ただこのまま離婚では後々尾を引きます ゆうさん 旦那さん 子供さんの為にももう一度ありのままを話してみられたらどうでしょう 今度はお互い相手の事も考えながら… それでお互い納得出来る結論を出されるのがいいと思います ゆうさんの詳しい事情がまだ良く分からないのでこの程度の助言ですいません もし良ければメールして下さい
06/02/08 00:53
(YAAYpl0q)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス