夫婦の悩み相談

よく読まれている体験談
2005/12/07 18:08:32(pzlw2vy.)
妻は基本的にH嫌いで出産してからはさっぱり…
でもすごく愛されてるんですよね。
だから家事を手伝って早く寝れるようにして
風呂上がりは髪を乾かしてあげたり、仲良く歯を磨いたり
そうやって妻の心身楽にしてあげたらきつくない時はあちらから誘って来る様になりました
男が仕事して稼いで来るのは当たり前!
お互い自分の役割以上の事をすれば相手も気遣ってこちらの要望に応えようとしてくれると思います。
仕事から帰って御飯出てくるの待って、風呂入って12時近くまでゴロゴロしてその間嫁さんは家事やら育児を一人でしてるのに
寝る時さぁやらせろじゃ誰でも断ると思いますよ
05/12/08 10:10
(TroNbbPG)
夫は家事を手伝わなくていいというのはちょっと違う気がします*休日くらい休みたいと言いますが家事に休日はありません。その上パートに出ている女性などは働きに出て帰って来たら家事という感じだと思います。夫が家庭を支えているのは分かりますが女性だって影で支えているんです。
05/12/08 14:16
(b2F5p77i)
16さん。家庭を経済的に支えてさえいればいいとゆうあなたの奥さまはその関係に満たされて幸せなお顔されてます? 私は不幸としか思えません。私の考えは 妊娠出産育児仕事ともに二人で悩み乗り越えはじめて親としてパートナーとしての人生を分かち合えるものであり、互いを思い支える気持ちを重ね何年もかけて夫婦になってゆくものだと思うのです。なのに頭から参加意思なき父親はその時点で家族ではございません。私が奥様でしたら なんの成長もなき経済的にしか関わりのない夫婦などさっさと解消し 新たな巣を作るべく子供らと飛び立ちます。
05/12/08 23:20
(YTw8eQx/)
わたしは女ですが。
甘ったるい考えを持った女 大嫌いなんですよ…┐(´ー`)┌
私が家事も育児もこなしてるんだから夫も少しは、手伝えよ!!って感じに威張ってる女。
私は大変なのに…とか夫の苦労も知らず自分の事しか考えず
夫への感謝がない母親は大嫌いです。
あと被害者ぶる母親も最低です。
05/12/09 02:29
(KIXT6Z9h)
育児以外の家事はほとんど私がやってますし(結婚当初から)、産後も産後マッサージや骨盤体操も付き合ったりして、セックス以外は接点も多いんですけど…。
05/12/09 07:17
(ghJIkLuq)
新着投稿
動画投稿
体験談
官能小説
人気投稿
勢いのあるスレッド
新着レス