私は30才、旦那33才、子供は三才の女の子で結婚して五年です
私には七つ年上の姉がいて、バツイチで九才の子供と二人暮らしをしています
去年の11月、ふらりとうちにきた姉が、私達夫婦の夫婦生活を聞いてきました
いくら姉とはいえ、何聞いてんのよと不快な思いをしたんですが、姉がまぁ聞いてよと
姉はマタニティブルーから出産後は育児ストレスと、元旦那さんのセックス要求を、ことごとく拒否してしまったそうなんです
離婚理由は元旦那さんの浮気なんですが、浮気原因を作ったのは私なんだよねって話し
そこで、あんた(私)には、同じ間違いをするなと言うわけです
結婚して最初は毎日みたいにしてました
それが段々週1くらいになって、月に何回くらいまで減って、そして妊娠
妊娠中もまぁまぁしてましたが、出産後は激減、月1もあるかどうか
旦那が求めてきても、私が拒否するから激減してるんです
それを姉に話すと、それではダメよと一喝
どうしても疲れたとか、体調で拒否したときは、そのかわりに余裕あるときは、こちらから旦那にして?と求めるくらいじゃないと
姉は離婚当初、浮気した旦那が悪いと思っていたそうですが、少したって考えると、まだ若い旦那に、我慢ばかりさせてたんだろうなって思ったそうですが、あとの祭り
姉の話しを聞いてるうちに、私も姉と同じ道を歩み始めてるかもと思いました
旦那もまだまだ若いし、月1で我慢出来るわけもないと
姉の話しを聞いて、実践してみようと思いました
気分が乗らず、断った数日後、旦那にこちらから求めてみました
最初はどうしたお前?みたいな態度でしたが、この前断ったから今日ならいいかなって思ったから
戸惑う旦那がなんか新鮮でした
それからは月1もあるかないかが、週1まではいかなくても、妊娠直前の月2、3回くらいまで復活しました
来年子供が幼稚園に通うようになると、もっと私にゆとりが出来るんだろうから、そうなったら二人目産んでほしいなとこの前言われて、了解しました
面倒だなぁと思っていたけど、二人目と言われて嬉しくなった私、いい姉のアドバイスでした