咲夢さん、こんばんは。
調子多少はいいんですね、良かった!(^^)!
今年は入学式とか桜の中でできそうですね。
ここのところずっと開花が早かったから、今年の新一年生はラッキー?
本編です。
『もう城井さんの事は、放っておくしかないんだろうね。纏わり付かれるこっちとしては、迷惑この上ないけど……咲夢はどこからどう見ても、素敵な淑女だよ、それに見た目を気にする母さんじゃないし。さあ着いた。歩いてるうちにいい時間になるだろうから行こうか。』
駐車スペースに車を停め、コンパクトミラーを仕舞った咲夢に声をかけ車を降りる。
『そうだ、到着ゲート前で待ってるって、母さんにメール入れとくね。』
ターミナルビルに足を踏み入れ、歩きながらスマホを操作しながら、咲夢に声をかける。
メールを送り終え、到着便の電光掲示板に目を向け、上から確認をして、
『母さんたちの乗った便、到着してるみたいだ、丁度いい時間だったね(笑)。出て来るまでにはまだ時間かかるだろうけど、』
【両親編】
飛行機が着陸し、安堵の空気が流れる。
到着のアナウンスが流れて、シートベルトサインが消え、しばらく移動すると乗客が次々と降り始める。
<長いフライトも終わり。無事に着いたぁ。久しぶりの日本。みんな元気かしら。ねぇ、啓輔さん。>
<あぁ、そうだね。僕たちも降りようか。>
見送りのために並んでいるCAさんに会釈しながら飛行機を降り、歩きながらスマホを起動する啓輔。
ほぼ同時にこちらもスマホを起動する涼香。
<あらっ、将からだわ…>
メールを開き
<啓輔さん、咲夢たち到着ゲート前にいるそうですよ。>
【再び本編です。】
到着ゲート前に並んでいると、ドアが開き乗客がどんどん出てくる。
『母さんたちどうせゆっくりと、最後くらいに出てくるんじゃないの?(笑)』
そんなことを話していると、ゲートから並んで出てくる啓輔と涼香。
※元投稿はこちら >>