将さん、こんにちは。
今日も寒いです、晴れてるのになぁ。
はい、お三人さんはイメを進めて行く内に思いついたものにしてください。
その方がよさそうな名前になりそうですよね。笑
柚子湯に入りましたか?
一陽来復、良い言葉ですね。
リアル咲夢もイメ咲夢ほどではありませんがカニ好きですよ。
リアル咲夢は山椒が好きですね。
粉山椒、花山椒、香りのいい日本の山椒と全部使い分けて麻婆豆腐作りが趣味?です。笑
もしお好きなら花山椒を軽く擦ってからの豚の山椒炒めがお薦めです。
12月23日、今日は何の日~です。
東京タワー完工の日
昭和33年1、東京・芝公園に東京タワー(正式名は日本電波塔)が竣工し完工式が行なわれ公開が始まりました。
12月24日9時から一般公開されました。
天皇誕生日
天皇の誕生日を祝う、国民の祝日。
環状運転開始
平成21年、富山市による開業記念式典が開催されました。
正式な「市内線3系統」としての営業運転は翌12月24日の始発より開始は12月24日から実施。
富山駅前→丸の内→大手モール→荒町→富山駅前の約3.5kmを反時計回りでの環状運転が開始されました。
環状線系統で9000形電車「セントラム」運行開始。
テレホンカードの日
昭和57年、日本電信電話公社(現在のNTT東日本・NTT西日本)が東京・数寄屋橋公園内にカード式公衆電話(磁気テレホンカード)の1号機を設置。
電話機の色は目で見たときの確認のしやすさという観点から緑色が採用されました。
ちなみに日本初の街頭公衆電話ボックスは、明治33年に東京の京橋のたもとに置かれたものです。
リアル咲夢は一応、念のためテレカを所持してます。
12月23日生まれの有名人は?
イラストレーター・水森亜土
歌舞伎の2代目市村萬次郎
タレントの笑福亭鶴瓶
歌手・原田悠里、歌手・庄野真代
小説家・宮部みゆき
シンガーソングライター・城之内ミサ
プロレス・武藤敬司
俳優・小沢和義
狂言の9世野村万蔵
歌手・松岡英明
女優・武田雅子
シンガーソングライター・山崎まさよし
タレント・渡辺ゆか
アナウンサー・柴田倫世
女優・舞風りら
俳優・柏原収史
女優・矢田亜希子
俳優・山本康平
タレント・大谷允保
女優・倉科カナ
歌手(Perfume)・樫野有香
歌手・亀井絵里と多士済々。
誕生花は将さんがしてくださってるので咲夢は有名人の誕生日にします。笑
本編は次のレスで。
※元投稿はこちら >>