将さん、こんにちは、雑談はさん付けでね。笑
今日は冷たい雨です、寒かったぁ……。
こんな日は温かいものが食べたいです、蟹鍋とか。笑
本編です。
テーブルに向かい合って座り両手を合わせてから「頂きます。」と食事を始めながら会話をしていく。
「そうですね…、何度か学園には行きましたが大学生になる実感は正直まだありません。
ただ学園以外の方と接する機会が増えて少し考え方も変わりました。
入学式ですか?関係者の方、皆さん、ネクタイにスーツです。」
食事を進めていくと先に食べ終わった将が珈琲を淹れてくれると言うと。
「はい、飲みたいです。カフェオレお願いします。」
鰤の塩焼きとご飯とバランスよく食べ終わる頃、将から買い物に行かないか?と声が掛かると。
「はい、サラダボールなど買い物に行きたいです。
八百屋さんに行ったのに果物買わなかったので果物も何か食べたいので
帰りにスーパーに寄ってもらってもいいですか?
ご馳走様でした、カフェオレ飲み終わったら洗い物と掃除ですね。
お洗濯はあまりありませんししなくて大丈夫ですね。
ふたり暮らしだと洗濯は毎日しなくてもタオルなどは取り替えるだけでいいんですね。
学園の寮は肌着は手洗いで統一の寮生服は毎日、クリーニング店の入れ物に出していたので知りませんでした。
布巾は手洗いしてから漂白剤に浸けて暫くしてからゴム手袋をして濯ぐと教えてもらいました。」
両手を合わせて「ご馳走様でした。」と言いダイニングテーブルの上の食器を片づけ
キッチンへと運んでくると冷蔵庫から牛乳を取り出し福引きで当たったお揃いのマグカップに入れ
レンジでいい塩梅に温めると珈琲を淹れている将の元に運ぶと。
「将さんが淹れてくれると咲夢が淹れるより美味しく感じます。」
結局はおでんにしました。笑
蟹は高くて買えません。涙
※元投稿はこちら >>