咲夢さん、こんにちは。
体調不良でお休みだったんですね、それは失礼しました。
固く抱き合って毛布にくるまって、温め合いましょう。
大きく固くなっても、生理現象ですので、お許しを(笑)
水戸黄門(水戸光圀)と言えば、日本で最初にラーメンを食べたと言われてますが、最新の研究では1300年代の南北朝時代、後醍醐天皇の皇子とされる禅僧にまで遡ることが分かったみたいです。
何の役にも立たないであろう豆知識でした。(笑)
本編です。
防犯ブザーを持ち歩くことにします、と咲夢さん。
『そうしたほうが良いよ。いつ何があるか分からないし、悲しいけどああいった困った輩が、一定数いることは事実だから。』
去っていく若者を見ると、全く懲りていないのか、すれ違う女性に声をかけては、嫌がられている様子が得から出も見て取れる。
<マーケティング入門>(専門書じゃなくて実用書ですね(汗)細かくてすいません。。m(__)m)という書籍を手に持ち
『向こうに行っちゃったから、大丈夫だと思うけど…文房具見たいんでしょ、』
そう言い、文房具売り場に寄った後、本の会計を済ますと
『じゃあ、〇〇駅に戻って、そろそろ末廣亭行こうか?』と、クッキーの袋を持ち上げる。
『これから行くって、彩葉さんに電話しなくても大丈夫?』
ターミナル駅に戻り、電車で〇〇駅に行き、タクシーに乗って末廣亭へ向かう。
ペアリングは言われるでしょうね(笑)
〇〇ってなんのことだろ……進めていくうちにわかるか(笑)
※元投稿はこちら >>