将さん、こんばんは。
芯から冷えますね、将さん、温めて?笑
お休みは体調不良で。汗
水戸黄門って何人か居た説がありますがどうなんでしょうね?
本編です。
兄さまが警察のワードを出すと捨て台詞を吐き赤髪の男は逃げ出していくのを見送ると
兄さまに防犯ブザーを持っているか聞かれる。
「高等部卒業前にブザーを貰いました、その際に正しい使用の講座を受けました。
紐を引っ張り音が鳴ったら離れた場所に投げるとの事でした。
手に持ったままだと取り上げられて踏まれて壊されてしまうと助けが来なくなってしまうからだそうです。
卒業後、お家に帰ってから父さまがもう一つ下さったのですよ。
将さんが仰るとおり持ち歩くことにします。」
(専門書はどう言ったものでしょうか?)
「文具コーナー、咲夢、行かなくてもいいですよ?
何だか、あの方がまだ居るような気がしますし(腕時計を見て)そろそろ彩葉さんが待っていると思います。」
ペアリング、彩葉さんに言われますね。
あと……、〇〇のことも言われますよ。笑
※元投稿はこちら >>