本編です。の前に豆知識です。笑
アメリカのどこかの州でケンタッキーフライドチキンを手で食べないと逮捕されるそうですよ。笑
実際は知りませんが。
ピザとピッザァの違いは
ピザはアメリカ発祥でみんなで手で食べる。
ピッザァはイタリア発祥でナポリ式とローマ式に別れてるそうです。
ナポリ式はナイフとフォークで食べるそうです。
ローマ式はごめんなさい、判りません。笑
リアル咲夢がたまに行くピッザァ屋さんのオーナー奥さまからの情報でした。
そうそう、そのお店のメニューに店員さんにビールとあります。笑
シャトレーゼ、有名ですよね~。
ではでは、お待ちかね?の本編です。
レタスを剥がし用意しておいたボールの中に入れ流水で洗っていると兄さまがサラダボールとパンやバケッドを載せるお皿がないと言う。
「またお買い物いけますね。」
声を弾ませ兄さまに笑い掛けると。
「バケッドはカッティングボードで代用してお買い物に行ったときウッドプレートを買いましょう。
そうすればバルコニーでの食事も楽しめると思います。
サラダボールは2種類ほしいです、硝子の食器とウッドボールと場面を変えて使えますから…。」
レタスを手で千切、ザルに上げていると兄さまがチリコンカンの味見用の小皿を渡してくれる。
「将さん、スプーンもいいですか?」
兄さまが持っているスプーンをかり掬い食べる。
「やはりトマトは温めたほうが好きです。美味しいです。」
その後、チリコンカンをお皿に盛り付けてレタスだけのサラダとカッティングボードに乗せたバケッドをダイニングテーブルに置くと
冷蔵庫からリンゴジュースと缶ビールを出し。
「将さん、グラスお願いします。」
兄さまがグラスを持ちダイニングテーブルへと。
いつものように向かい合わせに座り、両手を合わせて頂きますをしてから食べ始める。
「明日、お出掛けするので缶ビール一本にしてくださいね。
多分、彩葉さんから将さん、飲まされると思います。
彩葉さんへのお土産は洋食屋さんのお持ち帰りのクッキーと思っていますがどうでしょうか?
……父さま曰く、彩葉さんはザル?だそうで伯父さまの代わりにお飲みになって相手の方を酔い潰した。と言ってました。
どう言った経緯でそうなったそうなったかは知らないのですが……。」
※元投稿はこちら >>