こんにちは、咲夢さん。
今日はお休みしてたんで、こんな時間にレスを。。
昨日のレスで、今日は何の日忘れてました・・・
ということで今日は、昨日の分も含めて(いらない?(笑))
第二十一弾、行きます(笑)。。
先ずは今日、6月14日は
世界献血者デー
映倫発足の日
手羽先記念日
五輪旗制定記念日
だそうです。
別のサイトでは
認知症予防の日
ってのもありました。
因みに昨日6月13日は
はやぶさの日
小さな親切運動スタートの日
鉄人の日
だったみたいです。
今日6月14日は、川端康成、杉原輝雄、椎名誠、ドナルド・トランプ 、宮内洋 などの誕生日でもあるみたいです。
本編もちょっと、進めちゃいます(笑)
『お待たせぇ、出来たよ蟹鍋。』
カセットコンロに持ってきた鍋を置き、火を点ける。
『いただきます。』
と言って、自ら菜箸を取る将。
三人の小鉢にとりわけて、自分の小鉢にも取り分ける。
『さぁ、食べて食べて。鍋終わったら、ご飯在りますから雑炊にしましょう。』
暫く蟹と格闘していた母が、
「あぁ、もう。。将、キッチンバサミ貸して。」
『あっそうか、、ごめんごめん。』
と、キッチンバサミを取りにキッチンへ行き、ついでに殻入れのボウルも持ってくる。
『はい、ハサミとボウルね。』
と、テーブルに置くとそれからは順調に食事を進める四人。
母は食事をしながら、指輪の嵌った指を見つめて、嬉しそうにしている。
『なに、いつまでニタニタしてるの。気持ち悪いなぁ(笑)』
と母を茶化しながら咲夢さんに、
『大成功だったみたいだね、指輪。。』
と耳打ちする。
母の横では義父が、母の様子を見て、これも嬉しそうにしている。
鍋を食べ終え、ご飯を入れて雑炊を作っている間に
『そうだ、明日空港まで送っていきますよ。スーツケース押して電車じゃ大変でしょう。』
と、母と義父に言いながら、賛同を求めるように咲夢さんを見る。
※元投稿はこちら >>