将さん、再びこんにちは。
横になりながらYou Tubeを観てゆっくりしてます。
子どもが働かされ学校に行けないと聞いたことがあります。
いい日ですね、フォトフレーム送り合うんですね。
説明読みましたがよく解りませんでした。苦笑
日記帳を誕生日にプレゼントされたものだったんですね。
バザーの日の収益で看護学校が出来たんですよね。
防災の日に家の備蓄見直してます。
アンネ・フランクさんは言わずと知れた人ですね。
アンネ・フランクさんが日記を残してくれてなかったら知らない事だらけだったでしょうね。
この方はあまり知りませんでしたが記事を読んでわかりました?苦笑
迫力あるミュージシャンの方ですね、好き嫌いがはっきりしてそうですが。
元プロ野球選手ですね、確か大リーグにも行きましたよね。
あー、…色々あった方ですよね?
本編です。
膝の上に手を重ねてあったその手を兄さまの手が重なる。
それが擽ったい様な気がして笑みがこぼれる。
「ママさま、緊張されているんですね、嬉しいと思ってくれたらいいのですが。」
指輪の交換のとき、スタッフの人が撮影をしてくれていた。
金屏風の父さまに。
「父さま、笑顔ですよ、ママさまも。」
『イヤだわ、本当に恥ずかしい。』
『照れないで写真に収まろう。』
父さまの声に緊張が解けたのかママさまが笑顔になる。
この後の展開が判断出来なかったので本編、短いですが。汗
では、バルコニーでの鍋パーティーですね。
何鍋かなぁ~?笑
※元投稿はこちら >>