将さん、おはようございます。
伊達巻ですが卵とはんぺんで咲夢は作ります、味付けは適当です。
弱火で焼いて暫くしたら蓋をして焼き色がついたら裏返して同じ様に蓋をして(蒸し焼きですね。)
両面に焼き色がついたら熱いうちに簀巻きで巻くと出来ますよ~。
と咲夢のお料理講座でした。笑
本編です。
「模擬式なんですね、それでも白無垢に袴で出来るなら喜んでもらえますよね?」
「ドレスもですか?!」
咲夢の声がワントーン上がり、写真も撮れると聞くと間違いなく恥ずかしがりますね。とふたりで笑い合う。
「ママさま、きっと喜んでくれますね。
ママさま、ドレス、似合うだろうなぁ~。」
うっとりとした声でドレス姿、素敵でしょうね。と何度も繰り返す。
(咲夢もいつか着たいです……。)
想像をするとその隣には……、!!ひとり頬を染める。
「て、照れ隠しで今更と言われても喜んでくれますよね。
父さまは一度、決められると考えを中々変えてないので早くなると思います。
咲夢も早く戻りたいですし……、お孫さんの悪戯、多分もっとしてくると思うんです。」
「そうですね、親子デートはどうでしょう?
将さんはママさまと咲夢は父さまと暫く離れるからと理由もありますよね。
咲夢は父さまとショッピングモールのジュエリーショップに行きます。
引っ越しの日、お二人共にマンションに来ると思うのですが食事どうしましょう?
お任せパック?にしたので直ぐに終わると思うのですが……。」
引っ越しの日の予定も話し笑い合っているとママさまがドアをノックする、返事をすると。
『咲夢、咲夢ちゃん、お風呂入っちゃいなさい。』
『お風呂??僕もお姉ちゃんと一緒に入るー、ダメなの?なんで?
お姉ちゃん、一緒に入ろうよー、ねぇ、いいでしょー?
僕、洗うの上手なんだよー、ママを洗ってあげたりするんだ!』
電話越しにも聞こえる男児の声、咲夢は苦笑いをしながら兄さまに。
「こんな感じなんですよ……、父さまがまた機嫌を損ねなければいいのですが……。」
ラッキーゾーンの日は何のことやら?と思い調べました。笑
野球の用語だったんですね。
梓薫忌は中々、マニアックな方だった様ですね。
ル・マンの日は何となく想像がつきました。
東名高速道路全通の日はまんまですね。
※元投稿はこちら >>