なんかイロイロ思い出して来ましたが、レンゲ畑は最初に引きずり込まれた女の子の家の所有田でした。
女に目覚めかけで(具体的には生えかけ)嬌声を抑えきれない上級生も、恥ずかしがりな同級生も、良く意味も分からず「○○ちゃんばっかりずるい!早く代わって」「もうちょっと…あっあ~(ピルッピルル~と漏らすw)」なんて下級生もみんな可愛いかったなぁ。レンゲ、今で言う(緑肥)だったんでしょうね。思いの他背が高くて、子供ならすっぽり隠れてしまう。あと、女の子達がレンゲかシロツメクサで冠を作ってくれて「なんでお前ばっかりなんだよ!」と男子には羨ましがられてました。
※元投稿はこちら >>