雪だるまさん
雪だるまさんの仕事も知った上で言うのは心苦しかったのですよ。いまの日本の現状を考えると企業がお金を産まないスポーツに資金をださないのは当然の事ですし、結果を伴わない資金の投入をすれば経営責任も問われかねないですから。
ただその競技で成功して莫大な報酬を得られるのは野球等のごく一部のスポーツの中の一部の選手だと思うのですよ、現在の日本では。
多くのマイナーと言われる競技ではオリンピック代表になっても、いやメダリストになっても生活の糧にならないスポーツ選手もいるわけじやぁないですか。そういった競技の為にお金をだすのは営利を求める企業では限界があると思うのですよ。そのために税金を使うのはありだと僕は思っています。
日本人って五輪が好きじゃあないですか!普段聞いた事もない競技を五輪のときは熱心に応援したりしますよね。マイナー競技でもメダルを取ったら大喜びしたりするじゃあないですか!
そこまで国民を感動させてくれるなら強化の為の予算ぐらいなら組んであげても良いと思っています。役人の天下りの為の外郭団体に莫大な予算を付けるよりは納税者として納得できると思いますがどうでしょう、僕はそう思っています。
野球やサッカー・バレーボール・ラクビー等人気もあり、企業からの資金提供もあるスポーツや成功すれば莫大な報酬が期待出来るプロスポーツには税金で予算を組む必要はないと思います。
その世界を目指し成功を夢見るなら失敗したときのリスクも自分で負わないといけないと考えています。多額の報酬を目指すわけですから高いリスクは承知していてもらわないと。スポーツ特待生も悪いとは思っていません。勉強で進学する人もいればスポーツで進学する人がいるのも当然だと思っています。人間の才能なんて平等ではないですから。スポーツが上手いのも才能ですから、その才能を活かして人生を生きていくのは素晴らしい事ですよ。
そこまで辿り着けずに終わる人が圧倒的だと思いますがハイリスクハイリターンの人生を歩もうとするわけですからその覚悟はないと。特待生はスポーツだけじゃないですしね、勉強でくる特待生も成績が伴われなければ特典は剥奪されるわけですからスポーツ特待生だけが特別ではないと考えています
理想論で現実的でないのは重々承知してますので気を悪くなさらないでください。m(_ _)m
※元投稿はこちら >>