今日で研修も終わり、明日からまた5時起きの出勤です。
研修の最後に成果報告のプレゼンがあったのですが、私のプレゼンが一番わか
りやすいと誉められました。分かりやすくプレゼンをするのは私の得意分野です。
午後からは身辺整理に当てられたので、荷物の移動を兼ねて帰宅しました。夕
方からは打ち上げの飲み会です。
雪だるまさんの投稿を見ましたが、この不景気の中では公務員への風当たりが
きついのが改めてわかりました。私も、市役所などのぬるい雰囲気の公務員で
は非難されても仕方ないと思います。
ただ、私としても若干心外なところがありましたので、述べさせていただきます。
1、公務員は優遇されているのではありません。昔から変わらないのです。雪
だるまさんはご存じかと思いますが、その昔のバブル時代は民間は不動産転が
しに興じ、毎日金を湯水のように使っていました。私は当時は学生だったので
すが、防○大学に入ったときには高校の同期に「自衛隊なんてバカかやくざの
ごろつきが入るところ」とバカにされました。
高校の同期はソニーやNEC、大手証券会社などに入社し、初任給が30万を
越えた、公務員は安月給だなとバカにされましたが、今は立場が逆転していま
す。民間が落ちただけで、自衛官を含めて待遇は変わっていません。むしろ、
人員は削減されたのに、国際貢献など新たな任務が増えて仕事の負担が増えま
した。
今の現状しか知らない世代から見れば公務員は甘えているように思われても仕
方ないですが、バブルの時代を知っていておいしい思いをした人たちに非難さ
れるのはどうかと思います。アリとキリギリスをつくづく連想します。
2、民間と公務員の仕事量を比較することもできないと思います。
そもそも、公務員は利益を求めていません。自衛隊ももちろんです。
じゃあ、公務員も民営化すれば?と言われそうですが、自衛隊を民営化するな
らむしろ歓迎です。民営化されれば、やたらと高い理念を掲げなくてもいいで
すし、利益重視なので、一例を挙げれば自衛隊に反対の地域には災害派遣に行
かなくてもいいことも許されます。
ロボコップのデトロイトシティを牛耳った「オムニ社」は警察をも民営化しま
したが、まさにあのような事態になると思います。
3、こういう不景気になると、人々の心は荒み、「他人を僻み、他人の不幸を
喜ぶ」風潮が顕著になります。どの組織にも、自分を高めようとせず、上司に
媚びを売ったり、同僚を貶めたりして、自分を優位にする連中がいます。あた
かも自分が高まったように見えますが、全く高まっていません。
私はそれを嫌悪しますので、常日頃から自分を少しでも高めようと努力をして
います。仕事の合間に司法書士の勉強をし、体を鍛えています。だから何だ?
と言われると思いますが、人を蹴落として自分をあげる連中よりはよほどいい
と思います。
景気が良くなったら、また公務員はバカにされるでしょう。こういうことで叩
き合うのは不毛な争いだと思います。
※元投稿はこちら >>