さっき大きな公園を散歩してきました。
駐車場があってそこから階段で昇ると休憩所みたいな更に奥のキャンプ場?の受付窓口なのかな?建物とトイレがあって、階段の横には木陰の小道へつづく散策路
散策路の方には普段からあまり人が来ないのでそっちへ進みました
いくつか上の建物につながる脇道もあるけど、人が来たら戻ればいいやって思って
解放感とすっごいドキドキ、進んで行くと奥には池があって見てたら大きな鯉なんかも泳いでた。
キャンプ場の方まで行くと初夏の頃にはホタル観賞会なんかもしてるらしいけど
そこまで行ったことはないです。
20分くらい進んで行った所で陽も落ちて薄暗くなってきたので
多少は見られてもわからないんじゃないかなって
上の建物の方の道で戻りました
でも家族連れや老人の散歩してる人はまだいて、私は度胸ないからなるべく近づかないようにして
駐車場には10台くらいの車が停まっていたけど全部に人が乗ってる訳ではないし車からは上はそんなに見えないしって勝手に思ってドキドキしながら階段を降りました
駐車場を出るときほかの車の中を見ながら出たけど半分くらいの車には人が乗っていて。ナニしてるのか休憩中なのかって、さっき入る時には気づかなかったけど私の降りるとき見られてたかもねって急に怖くなって
ナニゴトもなかったです。
解放感とゾクゾクは帰ってからの今の方が大きいです
※元投稿はこちら >>