萌美さん、こんにちは。
丁度見たタイミングですので返信しますね。
そのようなことがあったのであれば残念に思っていると思います。
けれども萌美さんが質問に答えたことに対して、
恭太くんも動揺していたと思います。
動揺した中での質問になるので、
きっと普段からはしないような質問を追加で投げかけてきたのだと思います。
その質問で萌美さんに退出されてしまったわけですから、
恭太くんにも動揺や後悔があると思いますよ。
連絡がその後来ないということはそういう状況なのだと思います。
ここで考えるのであれば連絡を待つのか、
それとも反対に連絡を入れてしっかりと離れるのかです。
私としては萌美さんがまだ好意を持っているのであれば、
こちらから連絡して気持ちを切り替えるのが良いかと思います。
ただその際に、恭太くんから引き留めてくることは有り得ることだと思います。
強い期待をしなければこのような手段もありかと思いますが、
恭太くんが浪人するとなって来ると少し状況は厳しいかもしれません。
一緒に勉強してというパターンも無いとも言えないですが、
今の萌美さんの仕事を考えると、そこまでの余裕は無いかな。
状況が状況であるのと、
萌美さん自身がどうしたいのかで行動を変えざるを得ないですが、
結局はコミュニケーションです。
目的に合わせてどう行動していくかを選択していくものなので、
まずは萌美さんがどうしたいのか、
どう思っているのかが最も大事だと思います。
自分でもどうしていいか分からないというのであれば、
しばらく何も考えずに寝かせるのが良いですけどね。
何も急いで結果を出す必要もありませんし、
周りも状況が変わってくるものですからね。
私は恭太くんが連絡して来ると思いますよ。
※元投稿はこちら >>