経験した範囲でお答えします。まず、もう一組の調書を取るというのだから
来週必ずK察からTELがあります。夜、自宅にかかると思いますがいない場合
会社にかかるかも。でもいきなり「K察ですが・・・」とは言わないと思います。一通り調書を取って、指紋や写真を撮られて調査が終わり、あとは検察へ書類送検をしてK察の役目は終わり。次は地検から「**学校の件についてお尋ねしたいことがありますから(中略)当庁までまでおいで下さい」という封書が来ます。でも送検から1ヶ月は早いですね。私の場合Rじゃないですが4ヶ月たって、忘れた頃に来ました。
で、指定日に行くとK察の調書を元にまた一から作ります(交通違反のように内容を読み上げるだけにしておいて欲しいと思うね)。ボサ髪のいいオッサンがパソコンを打つものだから遅い遅い。それで略式命令でOKならサインと捺印をして帰宅。2週間後に書留が送られて、いくら払えと言うことになります。これで全て終わり。
交通違反とよく似ていますが、唯一違うのは地元の役所の犯罪者名簿に前科として載ることです。罰金の場合5年間保管されてその後消滅します。
罰金額は県によって違うので幾らとはいえませんが、検察事務官がおおよそは教えてくれます。不安だと思いますがけじめと思って耐えましょう。