犯歴簿についてだけど、ある市の情報広場、行政情報の公安という欄に刑罰の有無
照会について(市民課)というのがあるよ。前科で検索かければいつかはそのサイ
トにたどり着けるよ。つるさんの言っている犯歴登録とは警察の登録の事でやはり
役所でも登録しているみたい。なんかそのページのアドレス載せようと思ったけ
ど、できないみたい。それで、刑の消滅だけど、罪を犯したという事実は一生消え
ないけし、警察や検察に記録されいるけど、条件を満たせば前科は前科にはならな
くなるらしい。
禁治産者、準禁治産者という言葉は法律が変わったので今は使わないのが原則だ
よ。今は成年後見制度といって、禁治産者は成年被後見人、準禁治産者は被保佐人
と呼ぶことになっている。二年くらい前に変わったんだよ。でも官報で今でも使っ
ているならそれは問題。今は差別用語だからね。