12月下旬に〇〇地方に行ってきました。いつまた旅行するのが難しい社会情勢になってもおかしくないご時世です。いまのうちにと考えて、思い切って遠出してきました。私はもともと大のお風呂好きです。だから今回の旅行も目的は『温泉』でした。そして、調べに調べてここに行こうと決めたこの『温泉』・・・私は、まさにいまその場所にたどり着こうとしていました。かなり遠かっただけに、自分が実際にこの地に立っているというだけで既に感慨もひとしおです。(やばい・・・)(疲れてもう足がガクガク)場所がわかりそうなことを書くのを避けるため、あまり具体的なことは記しません。かなりの道のりを歩いてきたその先にある、野天の温泉でした。イメージとしては・・・何もない原っぱの真ん中に、ただ野湯だけがあるようなものと想像していただければと思います。そのお風呂が、もう前方に見えていました。(ああ・・・)(やっぱり人がいるのか)先客の2人組がいました。40代後半ぐらいと思しき男性たちです。歩いて来た私を見て、驚いているようでした。自分で言うのもなんですが・・・こんなところにひとりで現れるには似つかわしくない容姿端麗な『私』です。(どきどきどき)すさまじいプレッシャーに押しつぶされそうでした。そもそも男湯も女湯もない野ざらしのお風呂です。10メートル四方ぐらいでしょうか。それぐらいの大きさのほぼ正方形に近いスペースがあって、その中央に円形の湯だまりが1つある感じです。入浴するなら彼らとの混浴は避けられませんでした。その覚悟はできています。この秘湯に入るために、関東からはるばるここまで旅してきたのですから。(どきどきどき)よこしまな気持ちはありませんでした。純粋に温泉を楽しみたいだけです。とはいえ男性との混浴というのは、やはりかなり高いハードルでした。(どきどきどき)だいじょうぶ・・・私には、こういうときに応用できる得意技があります。足もとに、「どさっ」背負っていたザックを下ろしました。日本人ではないふりをしながら近づいていきます。「コニチハ」「ゲンキデスカ」「え・・・あ、こんにちは」へんてこなイントネーションの日本語で挨拶されて、微妙に戸惑っているおじさんたち・・・おかまいなしに、その湯だまりの前にしゃがみこみます。「Ol槌,Como voc槌 est槌?」「Voc槌 n槌o entende portugu槌s, certo」ふたりの反応を見ながら、指先でお湯の表面にふれました。「Se sentir bem」自分の言葉が本当に通じていないことを確認すべく矢継ぎ早に話しかけます。「Voc槌 pode entender o que estou dizendo?」「Voc槌 n槌o entende o idioma, certo?」手前にいたほうのメガネの男性が、「あー、あー、えーと・・・」なんとかしてしゃべり返そうとしてくれていました。私は、まだマスクをつけたままです。『目』だけで微笑みをつくりながら、相手のことを冷静に観察していました。(だいじょうぶ)(悪い人たちじゃない)「キャンユースピーク、イングリッシュ?」メガネさんが、私に尋ねてきます。
...省略されました。
恭子さん、明けましておめでとうございます。今年も恭子さんの投稿を読めて、幸先の良いスタートを切れました。有難うございます。おじさんたちの台本に合わせて、サービスして下さる姿勢がたまりません。貴女は、本当に被虐の女神だ。
あけましておめでとうございます。そして初めまして。今までコメントをつけることはなかったのですが、実は学生のころからずっとファンでした。あまりこのサイトを見ることは少なくなりましたが、たまたま覗いてみて、恭子さんに会えたのは今年1番のラッキーです。あっ、今年はまだ始まったばかりでした。
それにしてもまだきれいさを保たれているのは素晴らしいですね。これからも恭子さんの体験を読むのが生き甲斐ですので、ぜひ細々とでも継続して頂けたら嬉しいです。これからもずっと応援しています。