>6
間違っている所は2か所。
1つめ、
危険日=受精する可能性の高い日
ではなくて、
危険日=受精卵が着床に至れる可能性の高い性交日
です。
2つめ、
精子の子宮内生存期間については色々な研究がありますが、
平均で3~4日、まれに7日以上というような研究が多いと思います。
最長10日というのもその意味では正しいのですが、
10日も生きている精子はレアなケースですので、
ご自身の「可能性が高い」という言葉と矛盾します。
あとの部分は、理論的にはあってます。
ですが、実際的ではないかもしれません。
その理由は、主に次の月経開始日が予測できないことに由来します。
また、基礎体温は重要ですが、過信は禁物です。
人間の体温変化の要因は排卵に限られないことをお忘れなく。
※元投稿はこちら >>