財団法人女性のためのアジア平和基金の委託研究「高校生の性暴力被害実態調査」が,8月27日東京で報告された。 それによると,「無理やりのセックス」被害は,回答を寄せた女子高生全体の5.3%に及んだ。その相手は「恋人」が35.9%で最も多く,場所も「相手の家」が57.7%だった。調査にあたった大阪教育大学講師の野坂祐子さんは,レイプに関しては「暗い夜道で見知らぬ人に」と思われやすいが,特に高校生の場合は「デートレイプ」に注意が必要と強調した。●調査協力をためらう高校 調査対象は,東京および九州地域の12の高校の生徒2346名(女子1463名,男子883名)。研究班の知人の紹介などの方法で調査を依頼したが,その時点で20以上の高校に協力を拒まれ,いったん承諾が得られた22校のうち10校にも最終的には拒まれた。 生徒の性暴力被害は学校関係者にとっては,触れたくない問題,対応が分からない問題ということだろうか。研究班責任者の大阪大学講師・野坂祐子さんは,性暴力被害の実態を明らかにすることは,被害者支援,社会啓発などのために欠かせないと,今回の調査の意義を語った。 調査方法は,無記名・自記式。教室で用紙配布,回答者各自が用紙を封入したものを回収することで,プライバシーの保護に努めた。有効回答率は98.3%だった。 性暴力の定義は「本人の意に反する性的言動・性的接触」とし,脅迫や身体的暴力の有無は問わない。 主な質問項目と,それぞれの回答結果は次のとおり(数字は被害率)。 Q1 あなたの体について,からかわれたり,いやらしいことを言われたことがありますか。 女子 33.0 男子 20.7 Q2 相手の裸や性器を,わざと見せられたことがありますか。 女子 35.1 男子 12.7 Q3 無理やり,体を触られたり,抱きつかれたことがありますか。 女子 37.2 男子 13.6 Q4 無理やり,セックスをされそうになったことがありますか。 女子 13.2 男子 2.7 Q5 無理やり,セックスされたことがありますか。 女子 5.3 男子 1.5 Q6 携帯電話や,出会い系サイト,インターネットで性的にいやな体験をしたことがありますか。 女子 10.1 男子 2.4●「身近な場所で,親しい人から…」 野坂さんは,これらの調査結果から,高校生は性暴力被害の高リスク期にあることを指摘した上で,特に「デートレイプ」の頻度の高さを強調した。 前項のように,女子の場合,レイプ未遂の被害は13.5%,既遂は5.3%とかなり高い。その相手は未・既遂とも同様な傾向を示しており,既遂の場合,「恋人」35.9%,「知り合い」34.6%,「友だち」29.5%,「知らない人」11.5%,「教師」5.1%,「家族」「その他」各1.3%だった。 その被害の場所は「相手の家」57.7%,「自宅」11.5%,「学校内」7.7%,「乗り物」5.1%などであった。 また,自由記述欄から高校生の声を聞くと,ショックや怒り,人間不信・対人恐怖などを残しているケースが多い。また「満員電車に乗りたくない」などの回避,「だれにも相談できない」といった孤独感の訴えも目立った。 以上のように,高校生を対象とした性暴力被害の包括的調査は,日本では初めてのものであり,「身近な生活圏における,親しい人からの被害という
...省略されました。