ナンネットID のアカウントをお持ちですか? ログイン ログイン
ナンネットID
 
1
2025/06/07 18:35:28 (YuvTIyEH)
夕暮れの駅のホーム。誰もが電車を待っていた。男子高校生二人組が楽しそうに話している。制服が違うため恐らく学校は違うが、同じ電車に乗る関係で親交がある。
そんな彼らの会話が、少し離れたところにいる若い女―大学生の清水クミのもとに、風に乗って届いてくる。
(うちの従弟が通ってる高校の制服じゃないわね…。2人とも今風の制服だわね。)
しかし次の瞬間、クミはこの2人の会話に度肝を抜かれてしまう。
「カズアキ。お前、通ってる学校の教師でシコったことあるか?」
紺の制服の少年のあまりにストレートな質問に、清水は思わず眉をひそめる。しかし、深緑の制服の少年の返答はさらに清水の予想を超えるものだった。
「ない…ということにしておこう」
否定しきらないその言葉に、清水は内心「なんだこいつら…」と呆れる。さらに橋本は畳みかける。
「俺はあるよ。小学校の頃担任だった佐久間宏子。あの銀縁メガネ越しの冷たぁ〜い目で見下されて犯されてぇ…。あいつ独身だったから、ワンチャン俺でも付き合えんじゃねえ?」
(ハッ…)
清水は思わずため息をつきそうになった。しかし、紺の制服の少年の言葉はさらに衝撃的だった。
「こんなにあっさりと認める奴がいるか。まあ、実は俺もあるんだけどな。俺さ、担任の飯塚にガチ恋勢。飯塚ってボクササイズ習ってるらしいから、理科室に呼び出されてボコボコに殴られて体力消耗させられて、手コキとかでイカされたいわ。きっと生物部でうちのクラスの染谷くんは毎日これを体験してるだろうな。羨ましいような、気の毒なような。」
(ボクササイズでボコボコに殴られて、手コキ。で、それを生物部の子が毎日体験していると……。馬鹿じゃないの、こいつら…)
清水は、高校時代の学級委員長経験で培われたクールな視線で、彼ら二人を射抜いた。彼らの話している内容は、清水の理解の範疇をはるかに超えていた。最後の「お互い、ドMの悩みもなかなかなもんですなあ」「ですなあ」という会話に、清水はもはや何も言う気になれなかった。夕焼けに染まるホームで、清水はただひたすら電車の到着を待った。
レスの削除依頼は、レス番号をクリックして下さい
2
投稿者:(無名)
2025/06/21 11:20:20    (KwiOZaUz)
電車の中。クミは二人に視線を合わせたくなかったが、どうしても見てしまう。しかし、クミはあることに気づいてしまう。
「お前…橋本…文也?」
実は紺の制服の少年は、クミの小学校の頃の3つ下の後輩だった。
「…橋本くん…」
「あのすいません。あなた、どうして僕の名前を…
クミ…お姉ちゃん…!?」
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
文也の異変に気づき、すかさず文也を連れて逃げようとする深緑の制服の少年だが、視圧と「こういうシチュエーション、待ってたんじゃないの?」との言葉により、その場に座り込む。
「久しぶりだね、橋本くん」
「ひ、久しぶり…」
「何か楽しそうな話してたじゃん。私も混ぜてよ」
もちろん、橋本は答えられない。
「そっちの子、ちょっと席外して」
「あ、はぁ…」
深緑の制服の少年が去り、クミと文也の間に重い沈黙が落ちる。電車のガタンゴトンという規則的な揺れと、時折聞こえる停車駅のアナウンスだけが、その静寂を際立たせていた。文也は完全に委縮し、顔を真っ赤にしてうつむいている。
クミは腕組みをして、冷たい視線で文也を見下ろす。まるで尋問でもするかのように、ゆっくりと口を開いた。
「それで、橋本くん。楽しかったね、今の話」
文也はびくりと肩を震わせた。顔を上げようとしない。
「…あの、クミお姉ちゃん、その、これは…」
言葉を探している文也に、クミはさらに追い打ちをかける。
「『うちの従弟が通ってる高校の制服じゃないわね…』って思ったんだけど、まさか小学校の後輩だったとはね。世間は狭いね、文也」
文也はもう完全に観念したような顔つきで、小さく「はい…」と答える。
「佐久間宏子先生に飯塚先生、ずいぶん詳しいじゃない。それに『ガチ恋勢』って、流行りの言葉なの? 私、そういうの疎くてね」
クミの言葉は、氷のように冷たく、文也の心臓を直接掴んでいるかのようだった。彼は顔を真っ赤にして、さらに体を縮こまらせる。
「いえ、あの…その…」
「それに、『理科室に呼び出されてボコボコに殴られて体力消耗させられて、手コキとかでイカされたい』? 『生物部でうちのクラスの染谷くんは毎日これを体験してるだろうな』? なかなか具体的な描写だね、橋本くん」
クミはにっこりと微笑むが、その笑顔は全く目が笑っていなかった。文也は完全に恐怖におののき、口をパクパクさせるばかりで声が出ない。
「まさか、そんな趣味があったとはね。小学校の頃は、もっと可愛らしい子だと思ってたんだけど」
クミは立ち上がり、文也の座っている席の前に立つ。文也は上目遣いでクミを見上げたが、すぐに視線をそらした。
「ねぇ、文也。お姉ちゃん、ちょっと聞きたいことがあるんだけど」
クミの声は、一段と低くなる。
「その『ドMの悩み』とやら、詳しく聞かせてもらえるかな? 電車降りたら、ちょっと付き合ってもらうよ」
文也は、まるで死刑宣告でも受けたかのように、ガタガタと震え始めた。彼の顔は、真っ青を通り越して、もはや土気色になっていた。電車は次の駅に滑り込んでいく。文也は、逃げ場のない密室で、かつての優しいお姉ちゃんの恐ろしい一面と対峙することになったのだ。
次の停車駅のアナウンスが流れると、クミは文也の顔をじっと見つめながら、静かに問いかけた。
「君、ここで降りるの?」
文也は、か細い声で「はい…」と答えた。まるで、この電車から降りることが、自分にとっての唯一の救いであるかのように、その言葉には切実さがこもっていた。
クミは、その返事を聞くと、ふっと口元に笑みを浮かべた。しかし、それは決して優しい笑みではなかった。
「そう」
短い言葉の後に、間があった。文也は、その一瞬の間に、これから何が起こるのか、全身で恐怖を感じていた。
「残念だったね、文也」
クミの声は、駅の停車音が大きくなるにつれて、まるで吸い込まれていくかのように小さく聞こえた。だが、その言葉の意味は、文也の耳にはっきりと届いた。
「私も、ここで降りるから」
文也の目は見開かれ、完全に絶望の色に染まった。電車のドアが開くと、クミは文也の腕を掴み、有無を言わせぬ力で彼を車両から引きずり出した。
「さ、ゆっくり話そうか、橋本くん」
駅のホームには、夕暮れの残り香と、どこか涼しげな風が吹き抜けていた。しかし、文也の心は、真夏の太陽の下に置き去りにされたかのように、熱く、そして凍りついていた。彼は、抵抗する気力もなく、クミに引きずられるまま、人影の少ない方へと歩かされていくのだった。
3
投稿者:(無名)
2025/07/12 13:46:48    (IGAP/JM4)
駅前のロータリー。ふと自分の家のある方向を向く文也だったが、クミに「そっちに行くかい」と言われる。家族に聞かれるのは絶対に避けたいと思い、すかさず反対方向に行く。
入っていったのはビル街の路地裏。
「さて、文也くん。早速だけど本題に入ろうじゃないか。君、小学校の頃はイケメンで可愛いと思ってたんだけど、こんな趣味を持ってたとはね…」
文也は何も言えず、その場に立つ。
「佐久間先生…印象薄かったけどね…。文也のクラスの担任だったの?」
「はい…。僕は音楽が好きだったので、その関係でちょっと仲良くなって…。そんなに美人じゃなかったんですけど…なぜか僕の性癖に刺さって…」
自分の性癖を読み上げさせられる文也。
「あの、隣にいた深緑の制服の子は誰?」
「和明…木戸和明…。」
「その子って、どんな子?」
「学年は僕と同じ2年生で、1年の頃クラス会長やってたって…」
「…クラス会長…。普段は真面目な子なのかしらね。」
「た、多分…」
路地裏の薄暗がりで、クミは文也の言葉を聞きながら、どこか納得したように頷いた。
「なるほどね。クラス会長か。普段は真面目そうに見える子が、ああいう時に本音を出すと、余計にインパクトがあるってことね」
クミは腕を組み、文也から視線を逸らさずに続けた。
「それにしても、和明くんの方が、あなたよりえげつないことを言っていたように聞こえたわね。ボクササイズを習ってる先生に、ボコボコに殴られて手コキとか……。なかなか具体的で、聴いてるこっちが引いちゃったわよ」
文也は顔を真っ青にして震えるばかりで。クミはそんな文也の様子をじっと見つめ、小さくため息をついた。そのため息は、呆れを含んでいるようにも、どこか面白がっているようにも聞こえた。
クミは、文也の震える姿を一瞥すると、ふと興味を失ったかのように表情を緩めた。
「まあいいわ。今日はもう遅いし、この話はまた今度ね」
文也は、その言葉に安堵と困惑が入り混じった顔を見せた。クミは、彼のそんな反応を見ても特に何も言わず、くるりと踵を返した。
「じゃあね、文也くん。あんまり変なことして、学校で問題起こさないようにね」
そう言い残し、クミは路地裏の奥へと歩いていく。文也は、その背中が見えなくなるまで、ただ立ち尽くしていた。夕闇が迫るビル街の路地裏に、ひとり残された文也は、ようやく大きく息を吐き出した。
レス投稿フォーム
名前
トリップ[]
E-mail
※任意
本文

投稿文に自動改行は行われません、適宜改行を行ってください。 # タグ使用不可
「sage」
※投稿を上げない
動画掲示板
画像で見せたい女
その他の新着投稿
人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information

ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。