中学生になってクラブ活動をする為に、何処かに所属するのにあっちこっち見学してたら…
水泳部は教室で、先輩方が教えてくれてたんだけど…先輩方は競泳用の水着がカッコ良くて…
そのカッコ良い水着は、
女子の先輩はハイレグタイプで布の薄い水着で、背中側はクロスになってて、それもカッコ良くて…胸も腰周りも柔らかくって…
先輩方は、私の理想の身体付きをしていて…
男子の先輩はビキニタイプで、見ててちょっと膨らんでて恥ずかしいんだけど、競泳用の水着で一生懸命にクラブの紹介をしてくれたんだけど…
私には男女の先輩の競泳用の水着姿が美しくて…
水泳部ならではの事を色々教えて貰って、
もしも競泳水着が恥ずかしいのなら、
男女共、腿まであるスパッツタイプで水を弾く水着も有るし…
って、言われたけど、私には、ハイレグの水着が気になってて…
先輩が着ていた競泳水着は、小学生の頃のセパレートのスクール水着と比べて、凄くカッコいいデザインで、競泳水着に興味が湧いてきて…
入部のサインをしていました。
と、言っても、本格的なクラブ活動は夏で…
春になって部員みんなでプールの掃除して、
水温25度を上回ると先生から許可が出て
泳げる様になるので…
夏前に水泳部らしい部活動が始まって…
先輩方に早く泳げる泳ぎ方を教えて貰って、
夏本番になると地区大会があって、その大会の新人戦に私も出場させて貰ったんだけど…
大会に他校に行くと、他校の選手たちの着てる競泳水着が、男女共競泳用スパッツの人もチラホラ居るんだけど…
男子のビキニタイプの際どいのとか、女子の少しハイレグになったワンピースタイプの薄いタイプの競泳用水着の学校も結構居て、中にはサポーターパンツを穿かずに水着を着てる子も居て、私はそれぞれの透け具合とか見てて興奮してて…
大会は全然ダメだったけど楽しくて…
2年生になって、私達が水着を選べる様になって、カタログを見て、去年より少しハイレグになってて、色も淡い色のレモン色系の水着に決めてて…
3年間水泳部に所属してて、シーズン中は夏休みもプールで泳いでたんだけど…
雨の日やお盆の時は、生徒も先生も大体休みで…生徒が居なくて…
男子が泳ぎに来ても、プールの入り口を閉めて、締め出してしまって…
女の子だけで、裸で泳いでみたりしてたり…
よく着替えのパンツを忘れて行って、ノーパンで下校するとか…夏場はしょっちゅうしてて…
夏は楽しかった思い出がいっぱいでした。
※元投稿はこちら >>