![]() ![]() |
|
1:陰キャ系イケメンと長身で美人な女刑事、公園で。
投稿者:
黒の子ねこ猫
あの公園に行くたび思い出す。あの頃の思い出を、美人でかっこいい女性といちゃついた日々を。
僕は中学校まで自転車で登校していたが、運動が苦手だったから、入学当初から下校途中に公園で休んでいた。あんまり誰も来ないところだから、僕はこの場所が好きだった。 そんなある日のことだった。いつも座っている公園のベンチに、綺麗なお姉さんが座っていた。 「あの…あなたは…?」 するとお姉さんはメモを取り出し、シャーペンで「神原綾香」と書いた。 「私は神原綾香。刑事よ」 「刑事さん…ですか…」その時、僕の中には「このお姉さんが道場でトレーニングをするところ」が浮かび上がってきた。 僕はサスペンスドラマの再放送を見るのが好きで、時々録画をしている。20年ぐらい前のサスペンスに「女刑事2人が道場でボクシングの試合をし、若い方が右ストレートでノックアウトする」というシーンを見たことがあったから、そのシーンは衝撃的だった。 僕は綾香さんに「何かスポーツとかやってますか?」と尋ねた。失礼な話、昔恋愛感情を抱いていた先輩がやっていた「剣道」とか、背の高い女性が好きだから「バスケットボール」とかなら妄想がはかどるな…とか思っていた。だけど、綾香さんの反応は斜め上の反応だった。 「私、今キックボクシングやってるんだ」 あのドラマの印象が強かったから、「よりによって格闘技か…」と思った。でも、女刑事なんだ。格闘技とかをやっていても全く不思議ではないよね。 その後も僕と綾香さんは、時々あの公園で会うことがあった。僕よりだいぶ身長が高いから170超えてるのかなと思って、身長いくつですかって聞いたな(答えは169) たとえどんなに疲れた時も、綾香さんと話すのを楽しみに 毎日学校に行っていたよ。
2025/04/20 20:49:51(ePSSUw6.)
投稿者:
(無名)
梅雨入りした6月のある日、部活を終えた僕は、蒸し暑さに辟易しながら上着を脱ぎ、一刻も早く涼しい自宅に戻ろうとしていた。
綾香さんとあの公園で会うのは、たいてい部活帰りの午後5時少し前。週に1、2回程度の、短いけれど大切な時間だ。 ふと、あの時の会話が頭をよぎった。「綾香さんと佐藤宏美先生の喧嘩」。まさかそんなことがあったなんて、今でも信じられないような話だった。 「そうだ、久しぶりに宏美先生のところに顔を出してみようかな。」 宏美先生に会うのは、小学校を卒業して以来だから、1年ちょっとぶりになるだろうか。そもそも、小学校に足を踏み入れること自体が久しぶりだ。 少し緊張しながら小学校の門をくぐり、職員室へと向かった。 「こんにちは。一昨年卒業した木戸翔太です。」 「ああ!翔太くんか!」 温かい笑顔で声をかけてくれたのは、5・6年生の時の担任の先生だった伊藤裕紀先生だ。 「翔太久しぶり。元気だった?」 伊藤先生の、あの頃と変わらない元気で優しい声が、懐かしさとともに胸に響く。 「はい。相変わらず運動は苦手ですが」 運動音痴の僕に対して、伊藤先生は運動神経抜群だった。女性としては長身で、プールの授業では高校時代にスイミングクラブに通っていたという話を聞いて、なるほどと思ったものだ。 「あの……佐藤宏美先生と、少しお話ししたいんですけど……」 「佐藤先生ね。」 僕は、国語や算数よりも、図工や音楽、家庭科といったいわゆる「専科」の授業が好きだった。僕が小学校にいた頃、宏美先生は担任ではなかったけれど、中学校の音楽の先生と親交が深いという話は聞いたことがあった。 伊藤先生に教えてもらい、別館1階の図工室へ向かう。教室の奥、教卓に座って何かの作業をしている宏美先生の姿が見えた。 僕は、窓を軽く叩いた。 先生が顔を上げる。少し驚いたような表情をした後、「まあ!」と目を丸くした。 「こんにちは。宏美先生……いや、もう佐藤智恵先生は異動されたから、佐藤先生でいいか。久しぶりですね。」 佐藤誠子先生とは僕の卒業の時までいた理科教師でをされていた人。僕はよく理科準備室に入り浸っていたが、理科準備室にパンチングボールが置いてあって驚いた記憶がある。佐藤先生は結構身長が高かったから、きっと力も強かったんだろうな。 「ああ、翔太さん?久しぶりね。大きくなったわね!」 先生は立ち上がり、優しく微笑んでくれた。 もちろん、ここで綾香さんの話をするつもりはなかった。ただ、あの時の意外な話を聞いて、先生に直接会って、昔のことを少し話してみたくなっただけなのだ。 「そういえば佐藤先生、修学旅行で喫茶店に行った時、滝沢美紗に腕相撲挑まれてましたよね。確か右手では佐藤先生が勝って、左手では美紗が勝ってましたよね。」 滝沢美紗とは、小学校の頃から同級生で、恰幅がいい。俺の同級生で、陸上部のエース・宮本一人と付き合っているらしい。 「ああ、そうだったわね、翔太さん、よく覚えてるわね!」 宏美先生は、目を細めて懐かしそうに笑った。 「美紗さんは、本当に力持ちだったから。まさか左手で負けるとは思わなかったわ。私も結構自信があったんだけどねえ」 恰幅がいい、というのは、確かにその通りだった。滝沢美紗は、小学生の頃から体格が良く、運動神経も抜群だった。腕相撲も強かったのは、今となっては納得がいく。 「あの時、周りのみんなもすごく盛り上がってましたよね。佐藤先生も美紗も、真剣な顔してて」 当時の光景が、鮮明に蘇ってくる。修学旅行先の旅館の一室で、クラスメイトたちが輪になって二人を取り囲み、腕相撲の行方を固唾をのんで見守っていた。右手で宏美先生が勝った時も、左手で美紗が勝った時も、歓声が上がったのを覚えている。 「ふふ、懐かしいわね。あの頃は、みんな若かったわ」 宏美先生は、少し遠い目をして言った。 「そういえば、佐藤先生は何かスポーツとかされてたんですか?」 ふと、綾香さんに同じ質問をした時のことを思い出した。あの時は、まさかキックボクシングをやっているとは想像もしていなかったけれど。 「私はねえ、昔は剣道をやっていたのよ。中学と高校の時ね」 宏美先生の口から出たのは剣道という答えだった。確かに防具が似合いそうだし、俺の性癖に刺さる。 「へえ、そうなんですね! 」 「いつも負けてたけどね」 そう言って、宏美先生は少し照れたように笑った。 さすがに綾香さんとの喧嘩の話をするつもりはなかった。 「何か悩んでることがあるなら、いつでもこの学校に来てね。私でいいなら、いつでも相談乗ってあげるよ。」 宏美先生のその言葉は、夕焼け色の教室に、温かい光を灯してくれたように感じました。 「ありがとうございます」 僕は、少し照れながらそう答えた。小学校を卒業してからも、こうして気にかけてくれる先生がいるというのは、本当に心強いことだ。 「何かあったらいつでも、遠慮しないで顔を見せに来なさい。先生はいつでも、翔太くんのこと応援してるから」 宏美先生の優しい眼差しが、僕の背中をそっと押してくれているようだった。あの公園のベンチで話す綾香さんの言葉も、宏美先生の言葉も、僕の心にじんわりと染み渡る。 「はい」 僕はもう一度、しっかりと頷いた。 「今日は、久しぶりに先生の顔が見られて、本当に嬉しかったです。そろそろ、家に帰ります」 立ち上がって、頭を下げた。 「気をつけて帰りなさいね、翔太くん」 宏美先生の温かい声に見送られ、僕は図工室を後にした。廊下を歩きながら、心の中に小さな灯がともったような、そんな穏やかな気持ちになった。また、いつか、この場所に来よう。そう思った。
25/04/26 10:30
(M.eAv8RH)
投稿者:
(無名)
3年生になっても、僕は変わらず教室の隅の席を確保した。窓の外を眺めながらノートを取り、休み時間は文庫本の世界に浸る。ああ、変わったことといえば、ずっと好きだった女の子と、また隣の席になったことだ。クラス替えの時に席が近くなって、当時は初対面だった彼女に優しくされたのは嬉しかった(尤も、僕の女友達と同じ部活だから、向こうは僕のことを知っていたが)。
そんな僕にとって、放課後のあの公園のベンチは、騒がしい日常から隔絶された大切な場所、いわば「聖域」だった。 綾香さんと会うのは、相変わらず週に一度か二度。夕焼けが空を染め始める5時前。僕たちは、とりとめのない話をする。学校でのできごと、最近読んだ小説の感想。綾香さんは、刑事の仕事のこと、時折キックボクシングの練習について話してくれた。 彼女の言葉は、いつも冷静で、飾り気がない。でも、その奥には、じんわりとした温かさが感じられる。事件の話や、社会の不条理を聞くこともあるけれど、綾香さんの語り口は常に淡々としていて、感情的な色彩はほとんどない。それでも、その言葉の端々から、強い正義感と、人に対する深い優しさが滲み出ているのを感じるのだ。 夏休みが近づいてきたある日、いつものように公園のベンチで並んで話していると、綾香さんがふと、何か考え込んでいるような表情を見せた。 「あのね、翔太」 珍しく、彼女が僕の名前を呼んだ。いつもは「あなた」とか「君」と呼ぶことが多いから、心臓が少し跳ねた。 「うん?」 「もし、何か困ったことがあったり、誰かに相談したいことができたら……いつでも私に連絡してきていいからね」 そう言って、綾香さんは小さなメモを僕に差し出した。見ると、彼女の携帯電話の番号が、丁寧に書かれていた。 「刑事の仕事は忙しいから、すぐに返信できるとは限らないけれど……でも、話を聞くことくらいはできると思うから」 僕は、そのメモを両手で大切に受け取った。まさか、綾香さんの連絡先を教えてもらえるなんて、夢にも思っていなかった。陰キャで、人付き合いが苦手な僕にとって、それはまるで、暗闇の中で差し出された一筋の光のような、特別な贈り物に感じられた。 「ありがとうございます」 顔が少し熱くなるのを感じながら、僕はそう言った。 「別に、大したことじゃないわよ」 綾香さんは、少しだけ頬を赤らめて、そっぽを向いた。でも、その言葉の奥にある、紛れもない優しさは、しっかりと僕の胸に届いた。 3年生になって、学校生活は少しだけ慌ただしくなったけれど、あの公園のベンチで綾香さんと過ごす時間は、僕にとって変わらない心の避難場所だった。彼女の静かで確かな存在が、僕のモノクロームな日常に、柔らかな光を灯してくれていた。そして、あの時にもらった連絡先のメモは、僕にとって大切なお守りになった。いつか、本当にどうしようもないことが起きたら、勇気を振り絞って、この番号に電話してみよう。そう、心の中でそっと誓った。
25/05/02 23:59
(2jU6bFtH)
投稿者:
(無名)
この間言った、ずっと好きだった女の子。水谷美那――その名前を心の中でそっと繰り返す。彼女はショートカットが似合う、元気で活発な女の子だ。
クラス替えで席が隣になったあの日、初めて言葉を交わした美那は、まるで春の陽だまりのように優しかった。内向的な僕に、気さくに話しかけてくれた時の、あの温かい笑顔は今でも鮮明に覚えている。もっとも、彼女は僕の女友達と同じバレーボール部に所属しているから、僕のことを全く知らなかったわけではないらしい。それでも、初めて間近で接する彼女の優しさは、僕にとって特別なものだった。 隣の席になってからというもの、ささやかな会話を交わすようになった。授業中に分からないところを教えてくれたり、休み時間に好きな漫画の話で盛り上がったり。彼女の明るい声が、僕のいつも静かな日常に、小さな彩りを添えてくれるようだった。 もちろん、心の中では色々な感情が渦巻いていた。ずっと憧れていた女の子が、こんなにも近くにいる。話しかけるたびに、ドキドキしてしまう。でも、陰キャの僕には、どうすることもできないもどかしさがあった。彼女は明るく、誰にでも優しい。僕だけに特別な感情を抱いているわけではないだろう。 それでも、隣の席になったという、ただそれだけのことが、僕の毎日に小さな希望の光を灯してくれたのは確かだった。学校へ行くのが、少しだけ楽しみになった。授業中に、ふと彼女の横顔を見てしまう時間が増えた。 あの公園のベンチで綾香さんと話す時も、美那の存在が、時折僕の話題に上るようになった。「クラスの隣の席の子がね……」「今日、その子に面白い漫画を貸してもらったんだ」と。綾香さんは、僕の言葉を静かに聞いて、時折「へえ、そうなんだ」と相槌を打ってくれる。彼女が、僕の淡い恋心に気づいているかどうかは分からない。 でも、美那と隣の席になったことは、僕にとって、停滞していた日常が、ほんの少しだけ動き出したサインだったのかもしれない。相変わらず目立たない隅っこが好きな僕だけれど、彼女が近くにいるという事実が、僕の心に小さな勇気をくれた。いつか、この気持ちを伝えられる日が来るのだろうか――まだ、そんなことは想像もできないけれど。 公園のベンチに並んで座り、いつものように他愛ない話をしている時だった。夕焼けが空をオレンジ色に染め始め、周囲の喧騒も少しずつ静まっていく。そんな穏やかな空気の中、僕はふと、最近クラスで隣の席になった水谷美那のことを話し始めた。 「あのさ、綾香さん」 少し躊躇いながら、僕は口を開いた。 「ん? どうしたの?」 綾香さんは、いつものように優しい眼差しで僕を見つめる。その視線が、僕の心の内を見透かしているようで、少しドキッとした。 「クラス替えで、また水谷さんが隣の席になったんだ」 「へえ、そうなんだ」 綾香さんの声は、いつもと変わらず落ち着いている。でも、なぜだろう、僕はまるで秘密を打ち明けるような、後ろめたい気持ちでいた。 「水谷さんって、ショートカットが似合う、すごく明るい子で……」 僕は、美那の元気な笑顔や、分け隔てなく誰にでも優しいところを、少し早口で説明した。話しているうちに、なんだか自分が浮ついているような、落ち着かない気分になってきた。 「そうなんだ。素敵な子ね」 綾香さんは、相槌を打ちながら、僕の話を聞いてくれている。でも、その表情はどこか冷静で、僕の内心のざわつきとは対照的だった。 「うん……クラスでも人気があるし……一緒にいると、すごく楽しいんだ」 僕は、自分の気持ちを言葉にするのが、なんだか気恥ずかしかった。綾香さんに、他の女の子のことを話すのは、まるで長年連れ添った恋人に、別の異性のことを告白するような、そんな罪悪感に近い感情が湧き上がってきたのだ。 (俺は何を言っているんだろう……綾香さんは、ただ話を聞いてくれているだけなのに……) 心の中で、そんな自己嫌悪のようなものが湧き上がってくる。綾香さんとの間には、言葉にはしないけれど、特別な繋がりがあると感じていたからこそ、他の女の子の話をすることが、裏切りのように感じてしまったのかもしれない。 「そっか。翔太にとって、大切な友達なんだね」 綾香さんのその言葉に、僕はハッとした。そうだ、僕はただ、友達のことを話しているだけなのに。なのに、なぜこんなにも心が騒つくのだろう。 「うん、まあ……友達、かな」 僕は、曖昧な返事をして、視線を空に向けた。夕焼けの色が、さっきよりも濃くなっている。隣に座る綾香さんの横顔は、相変わらず静かで美しい。 僕は、一体何を恐れているんだろう。ただ、好きな女の子のことを、信頼できる人に話したかっただけなのに。それなのに、まるで不倫をしているかのような、そんな奇妙な罪悪感に苛まれている自分が、なんだかおかしくて、そして少し情けなかった。
25/05/10 13:39
(7RLYfTyx)
コメントを投稿
投稿前に利用規定をお読みください。 |
官能小説 掲示板
近親相姦 /
強姦輪姦 /
人妻熟女 /
ロリータ /
痴漢
SM・調教 / ノンジャンル / シナリオ / マミーポルノ 空想・幻想 / 透明人間体験告白 / 魔法使い体験告白 超能力・超常現象等体験告白 / 変身体験・願望告白 官能小説 月間人気
1位息子が友達の母親と 投稿:主婦で中出し 15653view 2位私の懺悔 投稿:ゆーな 10233view 3位背徳感は蜜の味 投稿:(無名) 7347view 4位息子のメスに堕... 投稿:健一郎 7101view 5位美人課長友里恵 投稿:友里恵 3750view 官能小説 最近の人気
1位ショッピングモール 投稿:純也 431890view 2位マゾだった姉、... 投稿:ナオキ 1581009view 3位友人の母親 投稿:貴之 18457view 4位息子が友達の母親と 投稿:主婦で中出し 15653view 5位私の懺悔 投稿:ゆーな 10232view 動画掲示板
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
画像で見せたい女
その他の新着投稿
府中、朝抜け出して-犯され願望 04:33 (無題)-淫らな体験告白 04:24 就職して寮ぐらしの弟-近親相姦 兄×妹体... 03:45 祖母と一年間の疑似夫婦生活-近親相姦 親... 02:45 (無題)-欲求願望告白 02:34 人気の話題・ネタ
ナンネット人気カテゴリ
information
ご支援ありがとうございます。ナンネットはプレミアム会員様のご支援に支えられております。 |