お世話になります。
裏技ってほどでもないんですが…
「アドレス文字化け」や、「アドレス入り画像」も不可の場合…
僕が実践してるアドレスお知らせ法です。
「コロンブスの卵」と一緒で、聞くと「なぁ~んだ!」ってなるんですけど。
要するに、名前(HN)をアドレスのアカウントにすればいいんです。
例えば、
taro1234@****.ne.jp
だとします。そこで、名前(HN)を「taro1234」で登録するだけです。
携帯の場合、3キャリアしかありませんから、「名前の下は、ドコモ(au、ぼーだふぉん)だよ!」
というように教えてあげればOKです。
アカウントが複雑であれば、余計に関心度は高くなります。
「名前、なんて読むの?」と聞かれたら、「携帯アドの頭だよ」という感じで。
この技も、サイト側ではノーチェックに等しいですね。
但し、フルアドレスを記入すると、エラーが出る場合が多いようです。
※元投稿はこちら >>