臍は中心部の臍乳頭と周囲の臍輪から成ってますが、臍乳頭は臍帯の乾いて
落ちた痕であり皮脂や汗を分泌しません。臍輪は正常な分泌能力があり、臍
の中は分泌物や角膜細胞が堆積します。(つまり臍の垢)
臍のゴマは無理に除去したり不潔な手等で触ると極僅かな傷口から細菌感染
を起こしますし、臍の近くには太い静脈やリンパ管が走行してますので感染
拡大の危険性も考えられます。
「臍炎」単なる汗なのか、真菌感染(白癬等)、細菌感染(臍炎)等なのか
原因は様々ですが、肥満傾向にあるのであれば臍部は閉鎖的な空間になり易
いですからそれなりに匂いを発します。細菌が全身に回ると敗血症を併発す
る恐れもありますから入浴後の乾燥に留意して早めに皮膚科等で適切な治療
をされたほうが良いと思います(消毒・抗生物質)
皮膚科 お大事に
※元投稿はこちら >>