排卵日は生理の12~16日前、基礎体温の低温期から高温期への移行期のどこかです。基礎体温の体温下降日はわかる人のほうが少ないので神経質にならなくて大丈夫です。必ずしも体温下降日に排卵しているわけではありません。基礎体温が2相に分かれていれば排卵はしている可能性が高いと思います。生理周期が定まらないと排卵日の予測も定まらないと思います。なので生理終了後から高温期3日目くらいまで1~2日おきに性交渉をもてばいいと思います。生理周期もまばらようですし、1度受診してみてもいいと思います。基礎体温表も持参すればもっと的確なアドバイスをもらえると思います。妊娠できるといいですね。
※元投稿はこちら >>