江戸時代から、日本は竹島をアワビ漁の寄港地として使用していた。
18世紀に日本が出した地図にも竹島は載っていたそうです。
日韓併合前に、日本が竹島を調査した所、どこの国も占領している様子はな
かった為に、日本の領土として閣議決定したそうです。
(この辺りは怪しい気もするが・・・・)
ただ日本が敗戦した際に、朝鮮が竹島を朝鮮の領土にしてくれとアメリカに
頼んだそうですが、アメリカは『朝鮮が使用した形跡は今までないから駄目
だ』とアメリカすら日本の領土と認めてる訳です。(サンフランシスコ条約
の一部)条約が発効する前に朝鮮が実力行使で統治したそうです。
あくまで日本側から見た意見ですがね。
確かに今まで統治しなかったのに、急に統治してわが領土というのは
いかがなものか・・・韓流ブームとは言うが、まだまだ溝は深かったんです
ね。
※元投稿はこちら >>