予定生理の頃少量出血で止まった場合、妊娠の可能性はどうかが最重要問題
なので、市販の妊娠検査薬でまずテストしてみたほうがいいね。
陽性反応が出たなら病院を受診するようにしよう。可能性が無い場合には
「排卵が起こらなかった」か、「排卵が遅れて起こった場合」、あるいは
「何等かの疾患がある場合」等が考えられると言う事です。
着床時出血は通常少量の出血だけど時には生理と間違える程の出血となる場
合もあるよ。この為生理と思っていたのが「出血が落ち着いても胸の張りが
とれない」、「お腹が張り尿が近いままでいる」等の自覚で「おかし
い・・・???」と気付くケースもある。
自分じゃ中々判断が付かない場合でも着床時出血ならこの出血があって数日
後には反応が出始めるだろうから、それから(待ってから)妊娠反応をテス
トしてみても良いと思うよ。自分の身体だから・・ お大事にね
※元投稿はこちら >>