マイナスイオンの発生により、酸化した体内が還元され、
気分が穏やかになります。
沈静効果で、興奮した神経も休まり、グッスリ眠れます。
安眠は、ストレスの解消にもつながります。
副交感神経活性の働きを助けます。
マイナスイオンは、気持ちを落ち着かせ、幸せ感を増幅させる
ベーター・エンドルフィンを活性化させるといわれています。
脳内ベーター ・ エンドルフィンは、、精神安定に作用し免疫力
を高めます。また、病気に打ち勝つ力を与えます。
病は気からの気を根本的に強化するのがマイナスイオンです。
不眠・頭痛・ゼンソク・リウマチ・肩凝り・腰痛・慢性疲労 ・
神経痛・イライラ 等々
これらの症状はプラスイオンが影響しているといわれています。
マイナスイオンは自律神経のバランスをとり、頭脳は沈着冷静・
手足は暖かい、即ち、(頭寒足熱)の健康的な体に改善します。
健康な血液は、弱アルカリ性です。プラスイオンは、血液を酸性
にかえるため、万病のもととなります。
マイナスイオンは、この酸性血液を中和し、健全な抵抗力の
ある弱アルカリ性の血液に変えます。
※元投稿はこちら >>