無菌室のことを「無菌室のようなところ」とはフツー言わないからね
病院によっては病棟そのものが違ったりもするよ(手術直後はICUで、状態が
安定したら一般病棟へ、とかね)
ま、フツーはナースステーションに隣接してる部屋に入るね
そこのほうがモニター機器がいっぱいあるとか術後管理がしやすいとかある
から、で、そういう部屋は面会が一般の部屋よりも制限されてたりする
勿論、感染を恐れてのことだけど、それを「無菌室みたいな」って表現した
んじゃない?そういう意味の病室だとしても「どのくらいの期間で出られ
る」とかいうもんじゃなくて、検査して経過をみて判断するんだよ
って言うか、そういう疑問があるなら直接本人に聞けばいいんじゃない?
聞きにくい内容とも思えないけど?
※元投稿はこちら >>