生理日から14日前が通常排卵日なんです。生理が安定している人は計算しやすいのですが、不順の人は計算しにくいかも!?でも、データを取れば前月の生理から何日遅れにくるかはわかると思うのでそれを計算に入れるといいと思うよ。生理後、7日以内なら精子が生存する日を計算してもだいたい大丈夫かな?あと、女性だとお腹が痛くなったりして生理がくるのがわかるのなら、中だししても妊娠はしないよ。なんにせよ、中だししたくても不安なら、ピル服用するか、リング入れるかだね。ただし、リングだと避妊率は60%だから安心はできないよ。よく考えてね。
※元投稿はこちら >>