外で捕まえたミミズは、使わないほうがいいですよ。
特にアソコに入れるんだったら…
やってみるとわかるけど泥だらけになります。(^^;
九州だったら、比較的大きな釣具屋さん、例えばポイント&ペグとかで、
餌用のミミズを売ってますから、それつかうといいですよ。
紙パルプにまぶしてあります。
場所によっては少し大き目のヤツも売っているんで、そちらがいいですよ。
気持ち悪さでいえば、アオイソメ系も気持ち悪いですが、こちらは噛むのと
割と切れやすいので使うときは注意!
どじょうは、場所によっては魚屋さんで生きてるやつが買えますよ。
※元投稿はこちら >>