この書き込みもかなり後ろに来て雑談し易くなってきました。
ジャックさん、別に開き直ったつもりはなかったのですけど。
そもそも、そんな姑息なこと言うのなら、名前を変えて書き込みます。
情緒不安定に関しては、一般生活においては、当然抑えていますけど、ただ、やは
り、社会ルールを乱す人を見ると憂鬱になります。
私の場合、情緒不安定と言うか、感情の起伏に乏しく周囲の空気に流され易いらし
いです。
だから、私は、動物の方が好きなのかも知れません。少なくとも、彼らには、裏表
はありませんから。
ピレネー犬は、優しい目で私を見てくれていますね。最近は、そこの飼い主さんが
「触らないで下さい」と注意書きをされてしまったので、滅多に触って上げられな
くなってしまって残念です。そのピレちゃんも、私と目が合うと、今日は頭を撫で
てくれないのって風に私の方を見詰めていたりします。(ってワンちゃんの視力は人
ほどよくはないので思い過ごしだと思いますけど)
だけど、大型犬を連れて歩いてる女性を見ると私も、もしかしてこの人は家で、こ
のワンちゃんとエッチなことをしているのではと思うことはあります。特にワンち
ゃんの方が、飼い主さんをグイグイ引っ張って散歩してる風景を見ると、あっこの
ワンちゃんは、この飼い主さんよりも立場が上だと思っているんだって思っちゃう
ので。
私も、大きな犬、できれば、ピレニーズが、飼いたいですよ。
昴さん、確かに背徳感と言うのはありますが、それは、余所で十二分に否定されて
いるので、こちらのような専門のところでは、ちょっと。と言っても、大半の書き
込みはスルーしてますよ。時折、あまりに無知すぎる書き込みを見ると、微笑まし
くさえあります。あの書き込みは確かに攻撃的な文章だったのかもしれませんが、
私なりの愛嬌のつもりの部分もありました。
もっとも、私自身叩かれるように行き過ぎた行為でもあったでしょうけど。
まぁ、私としては、今回の件を反省の材料としてこれからどうするのかを考えてみ
たいと思ってます。
答えがでるのかどうか判りませんけど、当面、このスレッドにしか書き込まないつ
もりですし、そのまま、このスレッドと消えてしまおうかとも思っています。
それは、私個人の事情ですね。
毎回毎回雑談ばかりで失礼しました。
※元投稿はこちら >>